◆3/21、3/23インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→
【3/21夜ライブ】
【3/23夜ライブ】
旬なクロップド丈が可愛い、春夏素材のニットベスト。ベストといえばオーバーサイズが主流だったため、このフォルムが新鮮です。
一枚でノースリーブニットとして着るのはもちろん、シャツやカットソーの上に着て重ね着使用もOK。お素材は春夏ですが見た目に季節感は限定しないため、お好みで秋冬のご使用も可能です。
コンパクトな丈感は、スカートやワイドパンツとの相性が良く、ワンピースの上に重ねたりしても◎ アイディア次第でいろいろな着こなしが楽しめそうです。
【さらに】
ケーブル編み=レトロになりそう。というイメージをお持ちの方もおられると思いますが、レトロ感を誘発しやすい細編み単調ケーブルではなく、ある程度の太さと立体感を付けているのが古臭くならないポイント。
また、模様が太すぎると冬っぽくなったり・膨張が心配だったりしますが、そうならない絶妙な太さで配置しているためご安心いただけます。
◆この春夏はこのケーブル編みが密かに旬要素ということもあり、逆に着るだけで今っぽくなれるアイテムになっています。
◆一枚のトップスとして着る場合は、中にキャミソールやタンクトップ、ベアトップなどのインナーを着用して使用します。
◆こちらは軽量なのでハンガーでの吊るし保管が可能です。その際、肩に厚みがあるハンガーをご使用ください。薄いもの・細いものだと肩の形が崩れやすくなります。
【その他の特徴】
◆トップスにもなるケーブル編みの春夏素材ニットベスト。
◆おヘソから下腹程度の丈感。
◆ゆとりのあるサイズ感。
◆ベーシックなVネックタイプ。
◆ポケット:なし
◆手洗い:可能
【生地について】
◆サラッとした肌触り。
◆柔らかさと、程よいハリ感あり。
◆シャリ感は無いベーシックな夏ニットの手触り。
◆夏でも快適な通気性の良さ(編み目が詰まり過ぎていないミドルゲージ編みでなんとなく風を通し、体温や湿気も逃します)。
◆シワや毛羽立ちの気にならない素材。
◆薄すぎず、身体の肉感を拾わない適度な厚み。
◆伸縮性:あり
◆光沢感:なし
◆透け感:なし
【お色について】
◆ブラック:通常の定番ブラックです。
◆ホワイト:一般的な白ニットのお色。とくにクリーム色がかっていたりなどのクセはありません。
◆グレージュ:淡いグレーと薄いベージュを混ぜた明るいニュアンスカラー。グレージュの中ではややグレー寄りの発色で、グレー味55%、ベージュ味45%という感じのグレージュになっています。
【SNS用ハッシュタグ】
#234856ケーブル編みサマーベスト
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)