
足サイズの測り方

足長/1番長い指先から、かかとまでを直線で測った長さ
足囲/親指付け根の1番出ている部分から小指の付け根の1番出ている部分を測った長さ
甲周り/甲骨のあるところをぐるっと1周測った長さ(足囲計測部分より、約5cm足首寄りのあたり)
足のカタチ
足の形は、それぞれの指の長さで「エジプト型」「ギリシャ型」「スクエア型」の3種類に分類されます。
同じ足囲でも足先の形状により変わってきますので、こちらも参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
エジプト型 |
ギリシャ型 |
スクエア型 |
試着スタッフ、基本サイズ感
22.0cm~22.5cm前後のSTAFF
STAFF : りな ■通常サイズ■ 21.5cm/35 ■靴を選ぶ際の悩み■ 足が小さく、基本合う靴がなかなか見つかりません。 甲高幅広なため、サイズや長さが合っても幅が狭く痛くなります。 甲と幅で合わせて靴を買うと、踵が脱げてしまうので、 パンプスを買う時は、サイズを少し大きめにして 中敷きを入れたり、ストラップ付のものを買うことが多いです。 |
||||||
|
23.0cm~23.5cm前後のSTAFF
|
|
||||||||||||||||
STAFF : かおり ■通常サイズ■ 23.5cm/37 ■靴を選ぶ際の悩み■ 23.5cmだと若干キツく、24.0cmだと大きいことがよくあります。 中途半端でだいたいの靴(ヒールでもスニーカーでも)は どちらのサイズを買うか迷ってしまいます。 足がとても浮腫みやすいので、タイツを穿く季節の靴は 24.0cmを購入することが多いです。 |
||||||
|
24.0cm~25.0cm前後のSTAFF
|
|
||||||||||||||||
STAFF : かなこ ■通常サイズ■ 24.5cm~25.0cm /39 ■靴を選ぶ際の悩み■ 足幅が若干広めで甲が高いので、 パンプスなどレザーの靴を 買うときはだいたい横幅がキツくなって困ってます。 なのでワンサイズ上を買うことが多いです。 |
||||||
|
STAFFサイズ | 着用タイプ・試着サイズ | コメント | |||
---|---|---|---|---|---|
|
スムースTYPE 22.0cm |
足が小さくどの靴も一番小さいサイズを履くのですが、このパンプスの22cmだとかかと部分が少し余るくらいでした。 若干つま先がギュッとなる感覚になりましたが、本革は履いていくうちに自分の足にフィットするので、慣れるまで中敷きや踵クッションを使用して履きたいと思います。 |
|||
|
型押し/パテントTYPE 23.0cm/23.5cm |
普段は23cm、23.5cmを履くのですが、ほかのタイプに比べて型押しは若干大きい作りのため、ストッキングを履いた状態で22.5cmでジャストサイズでした。 パテントの23.5cmはゆるゆるだったので厚手のタイツを履いても23cmで良さそうです。 |
|||
|
スムース/スエードTYPE 23.0cm/23.5cm |
スムースの23cmは足長はぴったりなのですが横幅がキツく、歩くと痛むのでハーフサイズ上の23.5cmに。 スエードの23.5cmだと全体的に大きめなので、幅広の私でも余裕があり安心して履けました。ほかの3型に比べて伸びやすい素材なのでハーフ~1cm小さめを選ぶのもおすすめです。 | |||
|
スムース/パテントTYPE 23.0cm/23.5cm |
スムースの23cmはぴったりすぎて、足の浮腫みやすい私だと夕方には入らなくなってしまいそうです。 23.5cmの方だと、全体的に若干余裕があるのでタイツも合わせて履けました。つま先のキツさや靴ズレを起こすことなく歩きやすいです。 | |||
|
スエード/型押し/パテント/スムースTYPE 23.5cm/24.0cm |
スエード、型押しは素足だと踵が若干カパカパ、靴下を履いてぴったりでした。23.5cmだとキツいので24cmにして中敷きで調節します。パテント、スムースは横幅やサイズ感もぴったり。厚手の靴下は無理ですが、ストッキングや薄手の靴下なら問題あく、安心して履けるサイズ感です。 | |||
|
型押しTYPE 24.0cm |
程よく固さがあるので足が入れやすいです。足幅は24cmでぴったり(ぴったりすぎて余裕がない…)なので
タイツ等で履くのはキツいかもしれません。 踵部分は0.5cmくらい余裕がありますが、歩いても脱げません。でも私にはぴったりすぎるので24.5cmにして中敷きを使います。 |
|||
|
スエードTYPE 24.5cm |
普段ならキツくて履けない24cmもこのパンプスだとギリギリ履けましたが、24.5cmは大きめに感じました。この24.5cmであれば、タイツを穿いてもキツさを感じずに履けそう。なので、いつもより0.5cm小さめなサイズでもいいと思います。 足幅が狭い方なら1cm小さめでも大丈夫そうです。 |