手編み×冬ならではのヴィジュアル。
鉄板にオシャレなざっくり編みニット。
◆11/7、11/9インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→【11/7夜ライブ】【11/9夜ライブ】
―いつものDELIより生地やデザインに凝った、ワンランク上のLUXE(ラグゼ)ライン。
超ローゲージ編みならではのざっくり感がオシャレな、Vネックニットプルオーバー。少し短めな丈感や、思いきりポワンとふくらむボリューミィーな袖口など、可愛いポイントが沢山です。
さらにそれだけではなく、編み目をよく見ると2種類の糸を使い、質感にニュアンスを加えているのもポイント。同じ色でフワフワな質感の糸と、少し光沢したような華奢な糸を混ぜ、一つ一つの編み目が作られています。
◆厚みはありますが重たさは気になりません。
◆シワや毛玉は気になりません。
◆暖かい着心地です。
◆デコルテが大きく開いていて、そこにヌケ感があるのが重たくならないポイントです。
【こんな方に向いています】
こういうニットはもともと着痩せを望めるものではなく、ボトムスもなんでもOKとはいきませんので、ご自身で全身バランスが取れるオシャレ慣れしている方にはとくにお薦めの、ファッション性が高い一枚となっております。
アウターとの相性やスッキリ感などなど、細かなところを気にせずに感覚で着こなせる方にとっては、ヴィジュアルの『カワイイ威力』が高くて魅力的。冬ならではのウォーミィーなオシャレが楽しめます。
さらに手編みですとこの価格ではなかなか手に入りませんので、こういうのにチャレンジしてみたかった!という方にも良いと思います。
ローゲージニットの編み目が飛び出す/丈が伸びる/編み目間に隙間がある/引っ掛けるのではないかなど、ファッション系ニットの標準的な特性が問題と感じてしまう方には不向きな商品となりますので、予めご理解をお願いいたします。
【お手入れについて】
こちらのニットは素材や編み目の風合いを重視したファッション性の高い商品ですので、何も考えずに洗うとトラブルの可能性があることから、手洗いOK表示は付けておりません。
ただし難しいお素材ではないので、お洗濯に慣れていて知識や経験、勘のある方でしたら、行っていただくことは可能です。
行う場合は免責とさせていただきますので、自己責任にて行っていただきますようお願いいたします。
【商品の特徴】
◆着用時期:夏以外
◆サイズ感:ゆったりとしたサイズ感
◆丈感:下腹が隠れる丈感
◆シルエット:たゆんとしたオーバーサイズシルエット
◆首元のデザイン:開きの広いVネック
◆厚み:厚手
◆柔らかさ:柔らかい
◆着用ジワ:できにくい
◆毛羽立ち:摩擦の集中と着用頻度により、たまにおきることがあります(できた場合は毛玉取りクリーナー等でご対処ください)
◆伸縮性:あり
◆光沢感:なし
◆透け感:編み地からの透け感はあり、ただしインナーが透けていても気にならない程度です
◆ボタン:なし
◆ファスナー:なし
◆ポケット:なし
◆裏地:なし
◆手洗い:不可
◆アイロン:不可
【お色について】
◆インクブルー:ブルーのインクのように『何かニュアンスのある』深みがあるブルー。
◆グレー:ライトグレーとダークグレーの中間的な明度を持つグレー。
◆ブラウン:僅かに赤味を含んだ少しドライな印象のブラウン。
◆アイボリー:バニラ色のような、温かみのあるホワイト系カラー。
【SNS用ハッシュタグ】
#235150手編みざっくりvネックニット
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)