定番シャツワンピースのパターンを使用
カジュアル対応のこなれた質感
◆3/9夜インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→
【3/9夜ライブ】
コットンならではのサッパリとした質感が可愛い、ロング丈のシャツワンピース。糸の太さが不均整なスラブ糸を使用しており、ナチュラルな風合いとこなれた雰囲気が出るところが魅力です。
デザイン的にあまり奇抜なことはしておらず、ストンとしてシンプルな大人気の形。
過去の『サラサラ生地のロングシャツワンピース(2020年春夏)』『微起毛ロングシャツワンピース(2020年秋冬)』といった、何年も続く定番シャツワンピースのパターンを基調にしています。
フロントはボタンでフルオープンが可能なため、羽織りとして使用するのもいいですし、下にパンツやスカートなどを重ねてもOK。肌当たりはサラッとしていて、春だけではなく夏の羽織りや紫外線避けにも使えます。
他のシャツワンピースとの違いは、『一番シンプルなデザイン』『質感がこなれている』こと。大人に適したキレイめ感を持ちつつも、どこかカジュアルな要素を持つ気取らない感じで、日常シーンに実用的な雰囲気です。
パンプスのようなきちんとした靴よりは、ヌケ感のあるヒールサンダルやフラットシューズ&サンダル、スポサンやスニーカーが好相性。第1ボタンを開けて、袖もまくり上げて、ヌケ感を出しながら着るのがお薦めです。
【過去商品とサイズが近いのは?】
01サイズが過去商品と同じ感じになります。02サイズは高身長の方向けにお作りをしており、着こなすには最低163cmの身長が必要となります。162cm未満の方は01サイズを迷わずご選択ください。
※横幅的なサイズ感、ゆとり具合などは過去商品と同じ感じになっています。
【デザインや仕様について】
◆こなれた質感のロングシャツワンピース。
◆ストンとしたIラインシルエット。
◆裾のラウンドラインで横から見るとヌケ感があり、重たく見えないデザイン。
◆ベーシックなシャツ襟タイプ。
◆フロントボタン開き。フルオープン可能。
◆ボタン:ボディと同色染め。
◆適度にゆったりとしたシルエット。袖幅もゆとりあり。
◆袖口にカフス、タック、ボタン2個あり。
◆背面にタックあり。
◆左胸にポケットあり。
◆両サイドポケットあり。
◆裏地:なし
◆丈詰め:基本的に可能(カーブ裾なので簡易的なお直しショップには断られることもあるかもしれません)
◆手洗い:可能
【生地について】
コットン100%のスラブ糸を使用した生地。太さや形状が不均整な糸で、表面に微細な凹凸を持つ、ナチュラルな雰囲気の生地になっています。
シワはそこまでハッキリできる感じではなく、できたとしても気にならない程度の自然なシワでアイロンは不要。
逆にアイロンでピシっとさせてしまうとこなれ感が無くなり可愛さが低減するため、霧吹きやスチーマーで(少しシワっぽい程度に)ラフに仕上げてください。
◆厚み:普通のコットンシャツ程度。1枚で着ても安心感のある厚み。
◆手触り:サラッとしていてサッパリした感じ。
◆柔らかさ:適度に柔らかい感じ。
◆光沢感:なし
◆伸縮性:なし
◆透け感:なし(ホワイトは多少ありますので、ペチコートを履くなどそれなりにご対処ください。透け具合はそこまで強くありません)
◆着用可能シーズン:春夏(10月上旬頃まで)がメイン。お好みで秋冬に着ていても、とくに見た目はおかしくありません(=体感温度的なお好みでご判断ください)。
【お色について】
◆カーキ:抹茶色っぽい感じのカーキ色です。
◆ホワイト:普通の白シャツのお色です。クリーム色がかったりはしていません。
◆キャメルベージュ:キャメル色とベージュの中間的なお色。キャメルほどの濃さはなく、ベージュよりは濃いお色。赤味よりはイエロー味が強いキャメル・ベージュ系カラーです。
【SNS用ハッシュタグ】
#234781スラブコットンシャツワンピース
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)