◆11/17夜、11/18昼インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→
【11/17夜ライブ】
【11/18昼ライブ】
二重臼(※)という編み方でストライプ柄を出した、『着るだけで映える』感じのニットワンピース。少しざっくり感のあるミドルゲージ編みで、リラックス感とリッチ感が共存したような、バランス感が素敵です。
暖かいのにチクチク感や毛羽立ちの心配もほぼ無く、静電気の影響も受けづらいため『色々と気になる』方にもストレスフリーなタイプ。努力要らずに着るだけでオシャレ感が出せるニットワンピースです。
※二重臼(にじゅううす)編み:2本の糸を引き入れながら編み込む手法の、天竺編みの一種。別名で『添え糸編み』などと呼ばれます。
【デザインや仕様について】
◆2色の糸を使い、ストライプ柄状に編んだ2トーン色ワンピース。
◆首を短く見せず、窮屈さもない幅広スタンドネック。
◆ストンとしたゆったりシルエット。身体の線を拾わない形。
◆ふくらはぎが完全に隠れる丈感が基準。長すぎないロング丈。
◆肩幅を問わないドロップショルダータイプ。
◆袖口リブは単色編みに切り替え、全体的なメリハリ感を入れるために長く配置し・ポイントとした、デザインの大切な要素として使用。
◆両サイドポケットあり。
◆裏地:なし
◆手洗い:可能
【生地について】
起毛感などはないサッパリとした質感で、ややざっくりと編んだミドルゲージ編みニット。
◆厚み:ある程度あります。厚すぎない程度にしっかりとしています。
◆チクチク感:基本的にありません。
◆毛羽立ち:基本的にできません。
◆暖かさ:普通に暖かいです。
◆重たさ:とくに感じません。この厚みや編み地としては軽量な方です。
◆伸縮性:あり
◆光沢感、透け感:なし
【お色について】
◆ベージュミックス:ベースカラーはキャメルとベージュの間くらいの濃さを持つお色。イエロー味はなく、どちらかといえば赤味系(ピンク味・オレンジ味)。線のカラーはダークで赤すぎないボルドーです。
◆エクリュミックス:ベースカラーは『グレイッシュホワイト』という感じの、イエロー味を持たないグレー系ホワイト。線の色は赤味の無い超ダークブラウンです。
【SNS用ハッシュタグ】
#234577ストライプ編みスタンドネックワンピース
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)