ブランドプロデューサー齊藤

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,081 - 1,095件目 (全3,029件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: デザインハイネックニットトップス #4427

    まりこ様、こんばんは!

    いつもご利用くださいまして、誠にありがとうございます!
    週5ですか…!?  感激です…(涙)!!
    もうスタッフレベルですねっ(笑)本当に嬉しいです…(涙)!!

    デリはけっこう、春夏は攻めたデザイン(笑)や、
    カジュアル系のものを出すんですよ〜!^ ^
    春夏はそういったものが可愛く映える季節なので、ぜひ色々とトライしていただきたいです^ ^

    まずPサイズであることは問題ないです^ ^
    ページ内では身長が高くなく、首も長い方ではないスタッフの須林が同じコーデを着用していますから、
    こんな感じか〜。とご参考にしていただければと思います^ ^

    ニットは凹凸の少ない身体の方がキレイに着こなせますから、
    ストレート型でも、むしろそれは有利だと思いますよ(^^)/

    ポップアップストアのリクエストも、ありがとうございます!
    実はポップアップというのはこちらからではなく、
    あちら(関西の百貨店等)からお声が掛かって行くものなのですが、
    その際、条件などがかなりヘビーで…(泣)
    なかなか実現が難しいこともあり…
    「はい!すぐ行きます!!」となれずに申し訳ありません…(> <)
    うちは商品に必要以上の利益を乗せないがために、
    百貨店さんへの高額なパーセンテージ手数料、現地スタッフ採用人件費、スタッフの出張宿泊費用、会場設営費用、商品・備品の往復発送費用etc..をクリアすることが正直できず、
    大赤字確実なためになかなか実現できないんです…(泣)
    たくさんお待ちのお声をいただいていながら心苦しいのですが、
    そのうち良心的なデベロッパー(出店先)さんが登場しましたら…!
    必ず伺います!!
    本当に申し訳ありません…(> <;)!

    返信先: アクセサリーの収納方法について #4426

    ケイ様、こんばんは!
    いつもご利用くださいまして、本当にありがとうございます…!

    私は元々ジュエリーデザイナーからアクセサリーデザイナーとして独立していたこともあり、
    アクセサリーは正直、とんでもない量を所持しているのですが…

    まず、あまり使わないアクセは上が閉まる透明ビニール小袋をサイズ別に取り揃え、
    個別にしまって→まとめて大きな箱に収納しています(#^.^#)
    ローラアシュレイで購入した、美しい花柄の大きな蓋つき箱です^ ^

    次に頻繁に使用するものは、アクセサリー専用のトレー、、というかお盆。に
    並べて、そのトレーを現在は4段重ねにしています。
    下から、大ぶりネックレス、小ぶりネックレス、大きめのピアス類、
    そして1番上がバングル類です。
    バングル類は太くて上にトレーが重ねられないので、1番上になります^ ^
    中サイズ以下のピアス類とプチネックレス、リング類は、小さく30パートに分かれたアクセサリーケース(業務用)に入れております。

    トレーはこの画像のようなもので、長い辺は30cmくらい。
    雑誌くらいの大きさがあります。
    これはジュエリー業界ではよく使うものなので、
    ジュエリー・アクセサリー業者用のショップに行けば売っています。
    でもそんなお店はなかなかどこにでもあるものではないですから、
    ネットで「ジュエリー トレー 接客」などと検索し、
    デザインや色・素材、お値段に納得がいくものをお探しになり、3〜5個購入すればいいかと思います^ ^
    そのお店であれば、アクセサリーケースも機能的な業務用のものが見つかるかもしれません^ ^

    同じデザインをまとめ買いすれば増える度に重ねていけるので、便利なんです^ ^
    ジュエリーグッズはよく廃番になったりするため、まとめ買いしとくのがお薦めです。

    そのサブ箱とトレーに入らないものは処分する。
    と決めてしまえば大きな意味での断捨離にもなり、
    使わないアクセをいつまでもしまい込んでいないで済みます^ ^
    アクセは変色したら新しい最新のデザインのものを買う。ぐらいの感覚がベストですので、ある程度の頻度で見直した方が良いですね^ ^

    これが、私の経験上1番効率的な収納方法ですので、
    ぜひご参考になさってくださいませ…(#^.^#)

    お気遣いのお言葉もいただきまして、恐れいります…♡
    ケイ様も、気温が低く乾燥の強い毎日…ご体調を崩されませんようになさってください^ ^

    返信先: セレモニースタイル #4425

    とも様、こんばんは!

    私が思うに、無理にセレモニー感は出さなくて良いと思います^ ^
    ヘンにコサージュなどを着けると古風な感じになってしまいますし、
    パールのネックレスもデザインに気をつけないとコンサバ過ぎて、今っぽいオシャレ感が出しづらいですね…!
    でも実際はそういった感じの格好をしてくる方もいらっしゃるでしょうから、
    没個性でパッとしなくなってしまう可能性も高いですよね。

    私でしたら…
    靴にウンとお金をかけてインポートの華やかシューズにするとか、
    髪形を華やかにして「行事」感を出しますね(^^)/
    Vネックなので大ぶりなネックレスをしない方がネックラインが活かされることもあり…
    靴・バッグ・髪形、そしてデザイン性のあるストッキング(高級ブランドの絶妙シアー感で薄いグレーのものとか)…などで
    雰囲気を出します^ ^
    ピアスも大ぶりの派手なものをチョイスします^ ^

    こういった行事にジャケット付きカシュクールワンピースはとても人気がありますので、
    すごく良いと思います(#^.^#)
    飾るけれど飾り過ぎない。ことが洗練見えさせるコツなので、
    このような「いかにもセレモニー!」という感じではないけどきちんとしているお洋服はとても素敵だと思います^ ^

    返信先: メルトンボンディングVネックコート #4424

    リカコ様、

    チェック柄カシミヤストールもお買い上げいただいていたんですね…!
    本当に、たくさんありがとうございます!!
    あのチェック柄ストールとも相性ピッタリですね(#^.^#)
    あのチェックは本当に合わせやすい、魔法の色調チェックです^ ^
    私も週3は巻いていますので、リカコ様にもご愛用いただけてすごく嬉しいです…!
    どうもありがとうございました!!

    カットソーは、お手持ちのもので十分ですよ^ ^
    シンプルなもので問題ありませんので…!
    あとは合わせて相性が良ければ、ワンピースやオールインワンに羽織っても良いと思います^ ^

    襟付きふんわりニットワンピースもお買い上げいただきまして、
    本当にありがとうございます!
    私もブログで書きました通り、誤算なほどに気に入っております…(#^.^#)
    女性ウケも男性ウケも良くて、あのホワイト感が優し気に見えて…購入して良かったです!
    確かにカワイイのにエレガントさもあり、不思議なワンピースですよね^ ^
    博多っこ様にもお気に入りいただけて、とても嬉しいです!
    どうもありがとうございました!

    返信先: メルトンボンディングVネックコート #4422

    いつもたくさんご覧くださいましてありがとうございます(#^.^#)

    大丈夫ですよ(^^)/
    私は洋服の生地や色味、もちろん顔映りにも並々ならぬこだわりがありますので、
    そのへんはきちんと色出しを計算しております^ ^
    色を選ぶ際には敢えて疲れた顔に何度もあて、試して色を出します。
    同じオータム系の私の肌もくすみませんし、
    このコートは顔から生地までの距離がありますので、
    例えくすむ相性だとしてもその影響を受けません^ ^

    そのへんをご存知のお客様も多く、
    ブルーやベージュ、ブラック系といった、間違えると顔がくすむお色も、
    「デリのは何故か平気!」と信頼していただいているんです(#^.^#)

    モデルちゃん達は皆美しいですが、それでも30台半ば以上です。
    彼女たちでくすんでなければオトナ肌でもくすまない。ということですので、
    ご安心いただければと思います(^^)/

    それでもより顔映りを良くしたい場合は、
    相性の良いお色のストールを巻けば一発解決です。
    そして顔がくすむ時は洋服とチーク・リップの色が合っていない時があるので、
    そこを変えてみてください^ ^

    着用期間は10月〜4月です。
    ご自分が寒くないようでしたら、その期間内であればお好きな時に。という感じです^ ^
    秋っぽさや春っぽさといった詳細な季節感は、
    中に着る洋服の色や小物の色・質感で調節していくコートです(^^)

    返信先: シューズ パテントシリーズ #4421

    yaako様、こんばんは!

    この度はパンプスをお買い上げいただきまして、
    また、ありがたいお言葉も頂戴しまして…誠にありがとうございます!涙

    うちのパンプスをはじめとするシューズは、いちどハマるとその値段と質のバランスにぞっこん…という方がとても多いんです^ ^
    普段は3万円台後半の金額で販売されているお靴ですから、それはそうですよね^ ^
    皆さん大人で、良いものをよくご存知ですから…!
    yaako様にもお気に入りいただけて、とても嬉しいです!!

    パテントシューズは、ダークオークの入荷が確かあったと思いますが、
    新規モデルの発売は今季はございません。。

    22.5cmは確かに売り切れが早い人気サイズですね!
    (なんででしょう…他ではあまり売ってないんでしょうか??)
    もう少し在庫を増やして、今後は検討いたしますね(^^)/

    博多っこ様、こんにちは!

    この度はジャケットをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます^ ^
    お気に入りいただけて、とても嬉しく思います(^^)/

    こういった紺ブレザーは、春・秋にTシャツやタンクトップの上に羽織るものです。
    なので着用にはまだ早く、今の品揃えではそんなに合うものはないかもしれません^ ^
    ベーシックタンクトップと、
    ロゴTシャツ/A.I.S.N は間違いなく、でもまだ寒いので…
    シルキータッチVネックニットなら、スッキリしているのでイケますね(^^)/

    通常のジャケットとは違い、これ自体が主役のお洋服です^ ^
    アウターではないし、この上にコートを羽織るのもまたなんか違う…
    トレンチコートが要らなくなったくらいの気温がベストなアイテムです。
    もし、これに合うワンピースなどを偶然持っていれば、羽織って使用することもできます(#^.^#)
    サロペットなんかに羽織っても可愛いですが、どのみちインナーはカットソー系になります。

    超オシャレな人なんかは、ドレスに羽織ったりもしますが…
    あとはシャツですね^ ^
    「ネイビー ブレザー コーデ」などのワードで画像検索をかければいくつか出てきますから、
    お時間のある時にでもやってみてくださいませ^ ^

    返信先: ドラマティカルスカートセットアップ #4419

    あい様、こんばんは!

    そうですね…159cmですともう普通身長の領域に入り、
    低めの身長ではなくなりますから印象はだいぶ違うと思います。。
    おそらく大きいと思います(> <;) そしてこのセットアップはお素材がコットンなのと、
    お色の感じがそういった会向きではありませんね…

    現在もセットアップカテゴリーに表示されている、
    【ジャケット付き】カシュクールワンピース
    が今月末〜3月上旬頃に発売予定なので、そういったものがよろしいのではないでしょうか^ ^

    たこ様、こんばんは!

    ページで合わせているものはカットソーではなく、ニットです(^^)
    だから寒くないですよ^ ^
    普通の…シンプルめなハイゲージニットやミドルゲージニットに合わせれば良いですし、
    お色も白、黒、ネイビーといった、基本カラーであれば大丈夫です^ ^

    ノーカラージャケットはお色にもよりますが、
    仕事モードだから合わない。ということはございません^ ^
    白のツイードジャケットとはうるさくなってしまうので、
    相性が良くありませんね…(すみません!)

    パーカーとスニーカーには、雰囲気が遠すぎて少しミスマッチです。
    これは着崩しを考えず、そのままフェミニンに着るのがイイですね^ ^
    前のドレープが無ければイケますが、
    ドレープありでパーカーは厳しいです…(すみません!> <) とりあえず、シンプルなニットやジャケットを合わせる。
    が、スカートの美しさを引き立たせることができてお薦めです^ ^
    夏は半袖カットソーやサマーニットトップスなんかとも合います。

    今なら、少しざっくりめのタートルネックニットなんかと合わせても素敵です(^^)/

    とにい様、こんばんは!

    あまり長くない丈感の…着丈53〜56cm程度で、
    テーラードかV字ノーカラーのものがよろしいかと思います^ ^

    お色はブラックか濃いめのネイビーがよろしいと思いますよ(^^)

    返信先: フラワーレースガウチョパンツ #4416

    m19様、こんばんは!

    4cmというのはお洋服のサイズ基準で、1サイズ差を意味します。
    つまりSとMの差は4cm程度が基本ですから、
    その場合はちょっと厳しいかもしれません…
    しかもお手持ちのガウチョは生地が伸びますが、
    フラワーレースは(ウエストゴム以外)生地は伸びません。

    普段、当店のボトムスはMをお選びでしたら、
    やはりSは少し…窮屈なのではないでしょうか…
    でもゆとりがあるデザインではあるので、ヒップサイズ寸法に余裕があれば、
    ウエストはゴムなのでイケる可能性も大いにアリです(^^)/

    関西でのポップアップも、2年くらいやっていませんね…
    というより、関西以外ではポップアップをやったことがないんですよ^ ^
    また関西の百貨店よりお声掛けがあり、
    条件面などのご縁が繋がれば…出店したいと思います(^^)
    その節は遊びにいらしていただきまして、誠にありがとうございました…!

    返信先: 商品について #4415

    宮脇さま、こんばんは!

    はい、ショールームでスタッフにお声掛けいただければ、
    ご用意させていただきます(^^)

    デニムは普段のサイズというより、ヒップ寸法で選びます。
    そこに太ももの太さ等を加味して考えていくものですが、
    このパンツの場合はワイドパンツなため、
    太ももは考えずにヒップ重視でお選びください^ ^

    返信先: 羽織りもの #4414

    パルさま、こんばんは!

    まず、生地の質感がまったく違います^ ^
    ふんわりもちもち〜は弾力のあるもちもちニット。
    ウール混ロング〜は、普通の厚地ニットでございます(#^.^#)

    生地の厚さは同じくらい。
    使用時期は同じで、春アウターや秋アウターのように使用します。
    (基本的に、コートの下に着るものではありません)
    なので天気にもよりますが3〜4月、9〜10月といった、
    トレンチコートと同じような使用期間です^ ^

    重みもあまり変わらなくて…
    ただお素材感とお色、そして長さのお好みでお選びください(^^)/
    ウール混ロングカーディガンの方が丈が潔く長く、
    より今っぽいオシャレな感じの丈感です^ ^

    あとは印象ですかね!
    ふんわりもちもちコーディガンは、女性らしく優しい、可愛い雰囲気。
    ウール混ローグカーディガンは、甘さのない、都会的でオトナな雰囲気です。

    あや様、こんばんは!

    弊店の洋服デビュー、どうもありがとうございます(#^.^#)
    お気に入りいただけて、とても嬉しく思います…!

    ニットの着丈に関してでございますが、これは…どのくらいまでの丈感がOKか、
    人によって本当に…!個人差があるので、なんとも言えません。
    しかしこのニットは短くないと全体のバランスがとれませんので、
    短い丈感で着る分には、まったくおかしくありません(^^)

    でも…私もバストが豊満なので言えるのですが、
    そもそもバストが大きい人は、こういうモコモコしたニットは似合いにくいです。
    バストで奥行きを強調し過ぎて太って見えてしまうというか…
    もっと薄手でしっかりした…それこそシルキータッチやしっとりタッチのようなハイゲージニットの方がスッキリと見えます。
    全ての厚手ニットがダメなわけではないのですが、このニットはバストがDカップ以下の方がイイですね…。
    仮に豊満バストでも、たとえば星野あきちゃんのように身体がとても華奢ならイケます。
    が、通常はバストが大きい=身体もある程度脂肪の付きが良い ことが多いため、
    あんなに華奢な方はそうそういないですよね…(^^;

    ということで、このニットは諦めてしまってください(^^)/

    むしろこのニットは、バストが小さめでお悩みの方、
    スリムな方。なんかにお薦めです^ ^

    お気遣いのお言葉もいただきまして、誠にありがとうございました!
    冷え込みがキツいので、あや様もご自愛くださいませ…(#^.^#)

15件の投稿を表示中 - 1,081 - 1,095件目 (全3,029件中)