ブランドプロデューサー齊藤

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,066 - 1,080件目 (全3,029件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 入園式にオススメのコーデは?? #4442

    まるまる様…!なんだかお気を遣わせてしまいまして、
    かえって申し訳ありません…!
    他の者でも回答できる質問は、コンシェルジュデスクまたはチャットで対応しておりますので、簡単な質問でしたらそちらが早いかとは思います(^^)
    この掲示板はなんと言いますか…どちらかと言えば少し込み入ったご相談などに向いていますので、
    お客様の方でお使い分けていただければよろしいかと思います^^
    私の方はこの掲示板がお客様と関われる素敵な時間で励みになっておりますので、
    回答が遅くなってしまった時は本当に申し訳ないのですが…
    心の支えですので、まったく(私については)お気になさらないでください^ ^

    では、追加のご質問に回答させていただきます…(#^.^#)

    ネイビーの丸首ノーカラージャケット
    ×ボタニカルレース膝丈スカート
    に、レースのボリュームピアス。
    という組み合わせは、お薦めできないです。。(すみません> <;)
    レース×レースというものを2か所には入れない方が洗練されますので、
    ピアスは違うお素材感ものがよろしいですよ^ ^

    小さなパールピアスに、コットンフラワーのボリュームネックレス。
    は、ネックレスのラインとジャケットの丸首ラインがカブり、
    キレイなラインにまとまらないのでこれもイマイチです。。
    スカート以外にそれ以上、「フラワー要素」を入れるのもあまりお薦めできません。。
    ちょっと甘く、クドくなり過ぎてしまう気がいたします…
    ストーンで華やかなものですとか…
    金属のみで大ぶりなものですとか…
    そういったものがよろしいと思います(#^.^#)

    ジャケットのインナーは、白系のシンプルなものがいいですね^ ^
    丸首ラインでブラウス生地のものが、このコーデにおけるイベントシーンには適しています。
    形的には「リブタンクトップ」も良いのですが、人によっては少しカジュアルに感じるかもしれません…
    でも、私であればそのタンクトップにいたします(#^.^#)

    今は適したものが無いのですが、
    唯一、【Made in JAPAN】マットサテンシアースリーブブラウス
    でしたら、ラインは美しくまとまると思います^ ^
    ボウタイブラウスの場合は、Vネックのノーカラーやテーラードジャケットの方が似合います^ ^

    もし私がネイビーの丸首ノーカラージャケットに
    膝丈レーススカートでこういったイベントに行くとしたら…
    インナーは白のタンクトップ。
    ネックレスは「アンティークストーンネックレス/スリム」を首元からチラ見せさせて、
    ピアスは「アンティークフラワーストーンピアス」のブロンズ。
    (※このピアスは直接的な「お花」要素が少ないのでアリです)
    脚には素脚見えストッキングかグレーのシアーなものを穿き、
    靴・バッグは実際のバランスを見て決める感じだと思います^ ^
    アクセサリーも、最終的には合わせてみてバランスを見て調節いたします。

    やはり合わせてみないと細かなところまではわからないので、
    またお悩みが生じましたら…なんなりとお伝えくださいませ(#^.^#)

    返信先: 7.5cmポインテッドトゥパンプス #4441

    みさ様、ありがとうございます!

    なるべく多くの方にお望みのものをゲットしていただけるよう、
    努力してまいりますね…!

    ちなみにパープルはオシャレ上級者用ではなく…
    「オシャレに見せたい人」にピッタリな飛び道具的カラーなので、
    お気が向きましたらぜひチャレンジしてみてください^ ^
    普通の格好に取り入れるだけで「上級者風」に見えてしまう、
    威力を持った素晴らしいお色なんですよ〜(#^.^#)

    返信先: 型押しスクエアバックについて #4440

    あかあお様、こんにちは!

    この度は回答を戻すまでに大変なお時間をいただいてしまい、
    誠に申し訳ございませんでした…!

    いつもたくさんご利用くださいまして、本当にありがとうございます…!涙
    ありがたいです…本当に…涙涙

    以下、バッグについて回答させていただきます。

    1 はい、可能です。

    2 ブラウンがよろしいと思います^ ^
    ブラックのバッグは結構お持ちであるなら、ブラウンでもイイかと…!
    使いやすそうな色よりも、自分がステキ!と思ったものを選ぶのがプチプラバッグの醍醐味です^ ^
    たとえば30万円級のセリーヌとか…を買う際は、使いやすさ重視で買うのも大切ですが、そういったものではカバーできないところを、買いやすい価格で安っぽくない物。で充実させていくのがオトナのスタイルなのかな、と思います(^^)

    3 ななめ掛けで通勤。ですよね??
    ななめ掛けにできるお仕事っぽいバッグは、ほかに2WAYソフトスクエアボストンバッグがありますよ^ ^

    本当に遅くて…申し訳ありませんでした!!

    返信先: オケージョン対応のアクセサリー #4439

    hi様、こんにちは!

    回答に大変な時間がかかってしまいまして、本当に申し訳ございませんでした…!
    いつもご覧くださいまして、どうもありがとうございます!!

    そうですね…基本的にはシルバーのドレスであれば、
    シルバー色系のアクセを着けた方がしっくりときますが、
    ブラックメッキのものなんかでも素敵です^ ^
    あとはゴールドであれば、くすませたアンティークゴールドであれば合わせることができますよ(^^)
    ビーズフラワーアンティーク風バングル、
    レースのボリュームフラワーピアスは、ご想像通りあまり相性が良くありません。。

    お薦めは、
    ・ミックスクリアストーンピアスまたはイヤリング
    ・2パーツパヴェSTARピアスのシルバー
    ・【miebow】Lineのシルバー
    https://www.style-deli.com/fs/styledeli/_accessory/231446
    ・【miebow】Luminのブラック
    ・アンティークフラワーストーンピアス(どちらの色もOK)

    でございます(^^)
    イヤリングはピアスの方でもできますから、
    そこは気にせずに、デザイン重視で選んで良いでしょう(^^)/
    とくに【miebow】のイヤリングは耳たぶが痛くならないため、
    私もピアス派ですがよくmiebowは着けております^ ^

    本当に…遅くなってしまいまして、失礼いたしました…!

    佐賀のいっちー様、こんばんは!

    こちらのチョーカーは黒を華やかに着るためにご提案しているものですので、
    とくに黒以外に合わせることは想定しておらず、
    ご自分で手持ちのお洋服に色々と着けてみて、似合うものがあればそれに着ける。
    という感じです^ ^

    たとえば柄の中に黒が入ったワンピースですとか、
    黒がはいったボーダーの服ですとか…
    なんにせよ、黒が入っていると合いやすいと思います^^

    アクセはそのデザイン自体が好きかどうかで選ぶのが基本で、
    着け回しをあらかじめ考えて選ぶというよりは…
    手に入れてみて、色々と合わせてみて「あ、この組み合わせ可愛い!着けよ♪」
    という感じのものでございます^ ^

    とりあえずその日のお洋服を決めて、アクセを選んでいく感じですね(^^)
    髪形やその人の雰囲気にもよるので、
    一概に「この服に合う」とも言えないのが…特にこういうデザイン性の高いアクセや、コスチュームジュエリーです。

    色々とお買い上げくださり、いつもたくさんのご利用…
    本当にありがとうございます!!涙
    少しでも有益な情報を発信できるよう努めますので、
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

    返信先: 適度なゆとりのクルーネックニット #4437

    博多っこ様、こんにちは!
    いつもたくさん…本当にありがとうございます!!涙

    ニットもお買い上げいただきまして誠にありがとうございました!良い形ですよね^ ^
    あのニットは肌触りが硬いために「品質が悪い」と思ってしまうお客様が稀にいらっしゃるのですが、
    そうではないのです^ ^

    あの着た時の形、使いやすい表面形状(裾を内側に折り返したり…等)を実現するには、
    どうしてもあのガサガサ感が必要なのです。
    私も今年、最高級ウールのニットを6万円で購入したのですが、
    やはりあのような質感・肌触りで…
    それはそういう質感なんですね^ ^
    イングランド、スコットランドウール系のニットには伝統的な質感で、
    肌触りの良い柔らかいもの=品質の良いニット
    ではないので、それはご記憶しておいてくださいませ^ ^

    確かにあのニットをもっと高い糸でお作りし、2万円くらい、それ以内で、ご提供することはできますが、
    やはりその場合もガサガサというか…硬さは残さねばなりません。
    でないとあのニットの優秀さが生まれず、
    肌触り柔らかな糸で作ると「ただのクルーネックニット」になってしまうんです。。

    博多っこ様はご存知でしょうかはわかりませんが、
    私が「生地フェチ」というか…生地と色出しには並々ならぬコダワリを持っていることを、ご常連様たちはご存知の場合が多く、
    そんな私が「あれをあの生地で作るには必ず理由が」ございます^ ^
    たくさん研究してのご提案で決して悪いお品ではございませんので、
    今後、何かを感じたら「何か理由が…?」と思っていただけたら幸いです(^^)/

    来季も作るかどうかはわかりませんが、少しでも改善できるようでしたらテストしてみます!^ ^
    お母様にも贈りたいと思っていただけるなんて、本当に感激です…!
    いつも暖かなお心をいただき、心から感謝いたします…!

    そうですね、シルキータッチのウエスト丈の、アイボリーでも良いですが
    ライトブラックが個人的には甘くなり過ぎなくてお薦めです^ ^
    このライトブラックは普通の黒とは違い、お顔映りが気になる方でもくすまず、すごく使えるお色なんですよ〜(#^.^#)
    洗練されたお色ですね^ ^

    適度なゆとりのクルーネックニットの場合、裾を伸ばすと若干長いため、
    内側に折り返すと良いかと思います^ ^
    ですがこの着こなしは、ご体型によってはバランスが悪くなるケースもありますので、
    ご自分で鏡を見ながら…ご判断いただければと思います(^^)/

    返信先: ショールーム感想 #4435

    博多っこ様、こんにちは!

    ショールームにいらしていただいたんですね!ありがとうございます(#^.^#)
    次回はぜひ、ごゆっくりいらしてください(^^)/

    お洋服は、
    ・写真で見せた方が素敵さ、良さが伝わるもの
    ・その逆で、写真映えは悪いけれど実物はすごく良いもの

    がございます^ ^
    人間の写真映りと同じですね…!良い子もいれば、悪い子もいる。

    だからショールームにいらっしゃると、
    意外な発見があるとは思います^ ^

    ぜひまた、遊びにいらしてくださいませ(^^)/

    返信先: カシミヤのお手入れについて #4434

    たぴおか様、こんにちは!

    いつもご利用くださいまして、また、
    ご投稿見落としの件を教えていただきまして本当にありがとうございました…!

    私はとくに、普段は何もしないです(#^.^#)
    カシミヤストールだけでも私は15枚くらいは所持しているので、
    1枚あたりをそんなにヘビロテしないこともありますが…
    タバコなどのニオイがついて気になった際は、
    ファブリーズをかけてスチーマーで飛ばします^ ^
    カシミヤ用のブラシもたまにかけますが、そんなに頻繁ではないです。

    そして冬の終わりにクリーニングに1回出して終了です^ ^
    クリーニングはラグジュアリー洗いのような、高級品用のコースをセレクトしています^ ^
    年に1〜2回クリーニングに出すくらいなら問題はないので、
    もしスチーマーをお持ちでなければスチーマーをご購入なさるとイイですよ^ ^

    スチーマーは高温なので、
    除菌や脱臭に加え、シワ感も伸ばせてふっくら…便利です(#^.^#)

    返信先: 授乳ケープ #4433

    くま吉さま、こんにちは!

    授乳ケープ、お買い上げいただきありがとうございました!
    そうですよね…!
    わかりませんよね…!すみません(> <) ㈰これは、上から赤ちゃんを見ているための固定穴の役割を果たします。
    ワイヤーのカタチを丸く整えて、上から中にいる赤ちゃんを覗きます^ ^
    ケープをたたむ際は8の字に曲げて、収納します(㈪の時に)

    ㈪収納できます。ケープをまるっとたたんでしまえる構造なんです^ ^
    ワイヤーを8の字に曲げたら小さく(テキトーに)折りたたみ、
    ファスナーの中に押し込むことでポーチ状になります^ ^

    ㈫はい、正解です^ ^

    ちなみに長いゴムは、頭の後ろからワイヤー穴の中に通し、
    洋服(トップス)の首元から中に入れます。
    そしてトップスの裾からゴムを出し、洋服の外から再度ワイヤー穴を通して
    前側から首にかけることで、
    ケープの中で洋服がまくり上がった状態が固定され、
    手を離したままでおっぱいがあげられる…という優れモノなんですよ(^^)/

    どうぞよろしくお願いいたします^ ^

    返信先: 入園式にオススメのコーデは?? #4432

    まるまる様、こんにちは!
    いつもご覧くださいましてありがとうございます!

    この度はいただいたご投稿に対する返信が大変遅くなってしまいまして、
    本当に申し訳ございませんでした…!
    見落としてしまっていたようで…ほかのお客様にお知らせいただきまして…!
    こころからお詫びいたします…!

    では…
    順にご質問に回答してまいります^ ^

    1 はい。まるまる様のご体型にピッタリなPサイズの発売もあります^ ^
    時期は3月はじめ頃になるかと思います。

    2 アリだと思います^ ^ 黒のノーカラージャケットに白いレーススカートとかも素敵ですよね^ ^

    3 向かないです。これは、あまり服装基準にカッチリ感を求められない会社にお勤めの方の、通勤・オフィス着用を想定しております。そのためイベント感を出すのは不可能なので…候補から外してしまってください(^^)

    以上を踏まえますとやはり、【P size】ジャケット付きカシュクールワンピースが良さそうですが、
    ツイードの上下もすごく素敵だとは思います^ ^
    そのデザインがダサいとアレですが(笑)、シャネルみたいな雰囲気で…
    なら、絶対に格好イイですよね(#^.^#)

    返信先: コーディネートのご相談 #4431

    あい様、こんにちは!
    いつもたくさんご利用くださいまして、誠にありがとうございます!

    いただいていたご投稿を見落としてしまっておりまして、
    ほかのご親切なお客様にお知らせいただき…たいへん遅くなってしまいまして、
    本当に本当に申し訳ありませんでした…!

    合うアイテムは、
    デニムやコットン系(たとえばチノパンのような)のパンツのような、
    「乾いた素材感のカジュアルなもの」がよく似合います。
    デニムスカートや、ホワイトデニムなどもイイですね^ ^
    なのであまりキャリア系やキレイめ系のものとは…合わせる際にちょっとテクニックが要るのと、
    合わせてみないとわからない。というのが本当のところです。。

    ニット×ニットは基本的には合わないため、
    ウール紺ロングカーディガンはやめたほうが無難です。

    ボンディングコクーンコートB(アイボリー)
    …△他コーデとのバランスによる。

    【OKAYAMA DENIM】ネイビーボーイズデニム ○

    厚生地センターラインタックパンツ(ミルキーブラウン・ブラック)
    …ミルキーブラウン:△全体バランスやご本人の雰囲気による。
    …ブラック:少し重たくて難しいかも…

    という感じです。

    デザイン自体がカジュアルなものなので、
    やはり少しカジュアル感のあるものを合わせた方がしっくりときますよ^ ^

    お靴は全体のバランスで見て決めるものですから、
    このニットと靴がどうか。ということはありません^ ^
    コーデによっては合いますし、その反対もありますから、
    上下を合わせてバッグ&アウターを決めてから、合うものを履けばよろしいと思います(#^.^#)

    返信先: サッシュベルトについて #4430

    たぴおか様、こんにちは!

    ご投稿を見落としてしまっていたようで、回答がとても遅くなり本当に失礼いたしました…!

    ブログがご参考になったとのことで、とても嬉しく思います^ ^

    このワンピースには、ブラックやダークブラウンのベルトが良く似合いますから、
    リアルレザーダブルリングサッシュベルトのブラックは問題ございません^ ^

    スリムプレートの方も別におかしくありませんので、
    気分に合わせて変えてもイイですね(#^.^#)

    本当に遅くなりまして、申し訳ございませんでした…!

    返信先: パーティライン #4429

    あさひ様、こんにちは!

    ご投稿を見逃してしまっており、返信がたいへん遅くなってしまいました…!
    ご親切なお客様からお知らせいただき…!
    本当に本当に申し訳ございません!!

    はい、少しですが、春に2〜3型登場いたします^ ^

    既存のものは全体的に露出感控えめのコンサバティブな感じでしたが、
    今年はもっと露出度高く…オフショルやワンショル、ベアトップなど、
    肩やデコルテを出すものが登場いたします^ ^
    なので、露出がニガテな方には既存のものから選ばれた方が…
    という感じではございますが、
    4月頃にそういったオールインワンなどが登場いたします(#^.^#)

    返信先: 7.5cmポインテッドトゥパンプス #4428

    みさ様、こんばんは!

    たいへん申し訳ないことにご投稿を見逃しており、
    返信がとても遅くなり失礼いたしました…!
    ご親切なお客様に教えていただき、はじめて気づきました…!
    本当に本当に申し訳ございません!!

    22.5cmのパンプスの再入荷は、
    どのデザイン(品番や型)かによって異なります。
    もう生産しないものもあれば、するものもあり…
    という感じでございます。
    どちらのデザインでしょうか(#^.^#)?

    22.5cmの増量は既に手を打ってあります(^^)/
    22.0cmは残りますのに、たった0.5cm違うだけで…
    不思議ですね^ ^;

15件の投稿を表示中 - 1,066 - 1,080件目 (全3,029件中)