ブランドプロデューサー齊藤

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 871 - 885件目 (全3,029件中)
  • 投稿者
    投稿
  • あっ、それは偶然…良かったです!笑

    お待たせして申し訳ありませんが、
    どうぞよろしくお願いいたします…m(__)m

    返信先: 今後の販売予定について #4636

    あっきー様、こんにちは!

    そうでしたか…!それは残念です…(> <)
    迷っていたり、後で買おう、と思っていたりすると完売してしまうことがよくあるので、ご迷惑をおかけいたします…!

    追加生産はございませんが、
    また春に、生産するかもしれません(確定ではないです)
    すみません…(> <) お仕事用にするバッグは、その方によってルールが違うのでなんとも言えませんが、
    今あるものでもお薦めなものはございます^ ^

    ・商品番号232592
    2WAYソフトスクエアボストンバッグ/A

    ・商品番号233041
    【Made in JAPAN】本革2AYミドルトートバッグ

    ・商品番号232820
    【import】metal pointleather tote bag-large

    ・商品番号232291
    2WAYストラップ軽量トートバッグ
    (※買いやすい価格のものではコレがすごくお薦めです!)

    バッグ類は頻繁に新作が出ないため、
    すぐには出ませんが…
    コンスタントに登場はしますので、そのうち、お気に入りいただけるものも出るかもしれません(^^)/

    返信先: サイズについて。 #4635

    光山様、こんにちは!

    はい、お靴は同梱の送り状を使い、送料無料でのご返品が可能です^ ^

    足幅が狭め〜普通の場合は0.5cm小さめでも、スエードの場合は良いですが、
    足幅が広めな場合は普段通りのサイズをお選びになるのがお薦めです!

    返信先: ロングトレンチの色 #4634

    あき様、こんにちは!

    いつもありがとうございます!!

    はい、まったくおかしくないです!
    …というより、ベージュ×茶色より、ニュアンスグレー×茶色の方が可愛いと思います(^^)/

    ベージュでも素敵ですが、後者の方がよりセンスが良いですね!

    シルバーのアクセサリー自体は、どちらのお色のコートでも似合います(^^)

    でもワンピースとの高度に素敵なコンビネーションを第一に考え、
    1mmも悩まずにここはニュアンスグレーでいってください!!(#^.^#)

    あき様があのワンピース&このコートで素敵な秋を迎えられますよう、
    心より願っております…!♡

    返信先: ヴィンテージサテンブルゾン #4633

    かなこ様、こんにちは!

    この度はブルゾンをお買い上げいただきまして誠にありがとうございました!

    ピンクで、髪の毛がロングでしたら男性には見られないと思います…!
    似合うかどうかはご自身の判断(もしくは辛口でセンスのいい友人など。ダサい人やオシャレに敏感でない人の意見は聞かなくていいです。笑)になりますが…
    このブルゾンは必ずしもまとめ髪でなくても大丈夫です(^^)
    でも、丸顔だからまとめ髪ができない。と決めつけるのはNGです。
    丸顔を目立たせないまとめ髪のやり方もあるので、もっと熱心に研究しましょう!

    「丸顔 まとめ髪」などを検索窓に打ち、2時間くらいじっくりと…
    様々なサイトで研究してみてください(^^)/
    ワード検索の後は、画像検索もかけてください。
    まとめ髪ができれば、ファッションの可能性が格段に広がります!

    まず、女性らしく…というテーマであれば、
    デニムを合わせる場合はパンプスやヒール付きサンダルを合わせましょう。

    そして、髪を下ろす場合はトップスはデコルテが開いたものを。

    色はまず、白や黒などのモノトーンを合わせ、ブルゾンを差し色として使います。
    着慣れてきたら、手持ちの洋服に片っ端から羽織ってみて、
    似合うもの、意外としっくりくるかも…というものに合わせます。
    アウターの場合は『何色と合う』とかはあまりなく、
    その日の着こなしに合うか、合わないか。がポイントなので、
    服を着たらとりあえあず羽織ってみる→合わないなら違うのを着る。
    というラフな発想が正解です(^^)/

    ブルゾンはワンピース類とも概ね相性が良いので、
    あまりデコラティブではない…シンプルめなワンピースに合わせるのもお薦めです。
    デザイン性が高いワンピースの場合は、
    合う・合わないはそのデザインによって差が出ます。

    スカートの場合は、スニーカーやメンズライクシューズでも女性らしさが出ますので、必ずしもヒール靴を合わせる必要はありません^ ^

    そして何よりも重要なのは、
    『自信を持って着ること』です!
    堂々としていれば人は輝きを放ちますから、お洋服も素敵に見えます(^^)/

    大切なのは『男性に間違えられないかどうか』ということではなく、
    『その格好はイケてるかイケてないか』で、
    さらに大切なのは『自分自身がイケてるかイケてないか』です。

    多少ヘンな服でもイケてる人が着ていればイケてますし、
    どんなに素敵な服でも、イケてない人が着ればポテンシャルを発揮できません。

    なので研究し、努力し、自信を持つ。という…ベースの自分ありきなので、
    自信を付けることが何よりも大切です…!
    人と比べてどうかという自信ではなく、
    今週の私は先週の私よりもイケてる!だって〇〇な努力をしたから!
    という、内側に向かった自信です。
    仮にまとめ髪の研究をすれば、それは努力の一つであり、自信への糧(かて)となります。

    人と比べてしまえば、世の中には天井知らずに美しい人だらけ…
    永久に自分が、真の自信を持つことはできません。
    でも対象が『先週の私』『昨日の私』であれば、いくらでも自分を超えていけます。
    その自信が洋服を可愛く見せてくれるので、
    劣化の波は容赦なくこの身に降りそそいできますが…(笑)
    一緒に頑張りましょう…!!

    このブルゾンは、そんな劣化に喘ぐ私と、デザイナーの太田が、心と感性を込めて作ったものです。
    若い子ではなく、大人の女性の為に作りました。
    大人の女性を素敵に見せる為の服です。
    だからどうぞ、自信を持って着てくださいね…!!
    深く考えることも、悩むこともありません。大切なのは自信です。
    そして、STYLE DELIのセンスを信頼する気持ち(笑)です…!

    ※またお悩みがございましたら、いつでもお聞きください(^^)

    コーギー様、こんにちは!

    ご検討いただきまして、どうもありがとうございます!

    お尻は大きめですか…?
    いつもはMサイズでしたら、Mサイズで良いような気もしますが…
    下腹の寸法とヒップの寸法を重視するのが正解です(^^)/

    生地は普通によく伸びますが、ビヨン、ビヨン、という超ストレッチスキニーではありません。
    よく、滅茶苦茶伸びる…膝が出るようなストレッチのスキニーがありますが、
    そういったスーパーストレッチではありません。
    『グッドストレッチ』という感じです。笑

    昔は、ピチピチのスキニーを『スキニーに』穿くのが主流でしたが、
    今はそこまでタイトにするような時代でもないので…
    ちょっとユルいぐらいでもまったく問題ないですし、、
    ウエスト(やや下腹)とヒップの寸法表記重視でお選びになって問題ないと思います^ ^

    返信先: 軽アウター #4631

    落合様、こんにちは!

    どうもありがとうございます!

    それでしたら、ヴィンテージサテンブルゾンがお薦めです(^^)/
    デニムジャケットやライダースですと、Lサイズの場合は小さいことが予想されます。
    サテンブルゾンは多少余裕のあるサイズ感ですし、
    パンツとも似合いやすい丈感ですのでよろしいかと思います(#^.^#)

    ミライ様、こんにちは!

    はい、こちらの商品は身長の低い方にとても向いておりますよ(^^)

    通販におけるサイズ表記は、
    『ヌード寸法』と記載がない場合は全て製品自体の平置き採寸サイズになります。

    よって、伸びる生地の場合はヌード寸法と同じくらいでも入りますが、
    伸びない生地の場合はヌード寸法+2cmくらいの寸法のものを買うのがお薦めです。
    (※デザインにもよります)

    こちらのパンツは非常によく伸びますので、
    ヒップ88cmのミライ様の場合は、ヒップではなくウエストサイズを優先してお選びになるのがよろしいと思いますよ(^^)/

    返信先: サテンブルゾンについて #4629

    ベル様、こんにちは!

    いつもありがとうございます…!

    『バックデザインVネックワンピース』とは…合わないです…すみません(> <)!
    後ろから見たら、ドレープやらギャザーやら…線だらけになってしまいます(笑)
    デニムには、どのお色も合いますよ(^^)/
    カジュアル派さんでしたら、カーキが1番合わせやすいかもしれません^ ^

    かこ様、こんにちは!

    パンツをお買い上げいただきましてありがとうございます!
    私もこのパンツはヘビロテですが、もっぱら白を合わせるのが好きです(^^)

    淡い色とはあまり雰囲気が合わないので、
    パッキリした色と合わせるのがいいですよ。強めな色といいますか…濃い色といいますか…

    ・鮮やかなパープル
    ・くすんで深いパープル
    ・ボルドー
    ・ベリーレッド
    ・濃いカーキ
    ・インクブルーのような、くすんで深く、ハッキリとしたブルー
    ・アジアンリゾート系の印象的なグリーン

    みたいな感じです^ ^

    返信先: パーカー等 #4627

    mayu様、こんにちは!

    システムがエラーを起こしてしまい、回答が大変遅くなりまして…
    本当に申し訳ありませんでした…!本当にすみません…!!

    ワンピースを色違いで…!
    ありがとうございます…!感激です…!!
    私も昨日、コレのチャコールを着ており、グリーンを着ていた須林とお揃いでした。笑暑い日でもサラッとしており、とても快適な生地ですよね…(#^.^#)
    本当にありがとうございます!

    パーカー:発売予定がありません
    ブルゾン:サテンのものが発売中です。あとはアウトレットにベロアのものが出る予定です。
    カーディガン:もう少し先になりますが、カシミヤで作っております

    お薦めは岡山デニムのシャツジャケットでしたが、完売してしまいましたね…

    あとはチェックや、硬めコットン、コーデュロイのシャツなんかを羽織っても可愛いですよ^ ^
    うちに現在あるものでしたら、
    『ライトコーデュロイホワイトシャツ』ですとか…
    キレイめにしたいなら
    『涼感コットンノーカラージャケット』なんかもイイですね(^^)

    丈は、ジャケットみたいな硬いものは短め。
    シャツやカーデでしたら腰丈くらいがバランス◎です^ ^

    いつもご利用いただきまして、心から感謝いたします…!

    ふくらはぎ様、こんにちは!

    確認しましたところ、
    トープは完売してしまい(※この商品は追加生産がありません)ましたが、
    グレーとピンクは倉庫に若干数、在庫があるとのことで…
    準備ができ次第、また販売いたしますね(^^)/
    いつもご覧くださいまして、ありがとうございます…!

    みよ様、こんにちは!

    回答がとても遅くなってしまいまして、本当に申し訳ありませんでした…!
    涼感サマーニットミディ丈ワンピースは、
    夏物ニットの中では生地に重みがあるんですね。
    それにより落ち感がキレイに出て、スタイルを良く見せてくれる着痩せワンピ!と名高いのですが…
    着ると、ようは下に伸びるんです。自分の重みで下に…
    採寸というのは平らな台の上で行いますから、
    台の上に寝かしている時は確かに基準寸法(※)は112cmなのです。
    しかし、実際に着用すると…体型による差はありますが、
    7〜10cm程度、視覚的に長く見える。というのがこのワンピースです。

    ※ニットというのは寸法に個体差があるのが通常で、上下2cm程度は許容範囲として扱われます。基準寸法=マスターサンプルの寸法。ということです。

    対して、フロントタック半袖Vネックワンピースの場合は縦に伸びる素材ではないので、着丈112cm=見た目もそのまま112cm。という風になります。

    ということで着丈というのは生地によって差も出たりしますので、
    とくにニットで「あれ…?」と思った時は、下に伸びる素材なんだな、とお考えいただくと間違いないかなと思います(^^)
    みよ様に教えていただいたので、今後はそういう場合、なるべく商品ページに記載するようにいたしますね!
    私たちにとっては通常のことですと、うっかり見落としてしまうことや、
    思いがけないこともあり…至らなかったと反省しております…!
    かえって勉強させていただき…ありがとうございました…!

    返信先: 商品の組み合わせについて。 #4624

    かおり様、
    そうなんですね…!
    初のお買い物を…! ご利用くださいまして誠にありがとうございました…!
    うちは50代、60代でご利用くださるお客様もけっこういらっしゃいますので、
    お母さまもぜひ…! ワンピースだけとは言わず…ぜんぜん大丈夫です(#^.^#)

    ★トップスに関して★
    そうですね…!かおり様の場合は、シンプルなトップス+アクセサリー。いうのはとても正解な気がいたします(^^)/
    やはり晩夏、となると挙げていただいたようなトップスはすごく使えますが、
    まだ暑いですし…どうせ来年も着ますから、気に入ったデザインであれば夏物でもぜんぜんイイと思います^ ^
    迷った時は、『何が使えるか』よりも『自分はどれを着たいか』を重視してお考えになると良いと思いますよ^ ^
    使えるか否かは結局のところ、使い始めてみないと確定できないところがあるので…
    答えが見えずに延々と悩んでしまったりしますから…(^^;)笑

    ★柄モノのスカート★
    近々では、発売の予定はありません…(^^)

    ★パンプスについて★
    ありがとうございます(^^)/ うちのパンプスは本当に良いですよ…!
    5万円〜10万円クラスの…ルブタンやマノロブラニクを買っていた方ほどハマりますから、本当に大人向けの…お薦めできるお品です。
    この品質でこの価格は、他ではあり得ないと思います…
    靴にお金をかける習慣が広まっていない日本で、なんとかその文化を広めたいと…
    利益を無視して始めたものなので、かなりご奉仕品に近いところがあるんです…。
    なので、ぜひ機会があればトライしてみてください(#^.^#)

    履く季節はとくに限定しておらず、コーディネートに合ってさえいればいつでもお好きなタイミングでお使いいただけるものばかりです^ ^

    ★洋服の選び方について★
    私の場合は、「人にどういった印象を持ってもらいたいか」という基準で選ぶことが多いです(^^)
    例えば、会食用にお洋服を1枚買おうかな〜、となったら、
    心理学的に相手に心を開いている、とされる白を選んで爽やかな印象にしたり…

    夜に華やかな場所で飲む時の服。となれば、
    その場にいる人が明るい気分になるような、華やかで明るい服にしよう。
    初対面の人でも私に話しかけやすいような、ハッピーカラーを着よう。
    という感じで決まっていきます。

    でも場面や用途ありきではなく、単純に『可愛い!』と思った服に出会った際…
    それに色展開があって一瞬迷う時は、
    まず、写真で撮った自分の顔や姿を思い浮かべます。
    そのイメージに色を当てはめていき、自分を1番美しく見せるであろう(笑)色はコレだ。というのを特定します。
    もしくはもっと単純に、『今一番着たい色のキブン』で選んだりもします。
    あとは、『着たことが無い色』を選ぶことも多いです。何色でも着てみたいので…!

    だから本当にその時、その時で違うんですけど、
    一つだけ言えることは…『どれが一番着回しやすいか』ということは、
    私の場合はまったく重視しません。
    着回しできたらラッキーですけど、1番の目的が着まわすこと。ではなく、
    足りない自分をどこまで魅力的に見せてくれるか。だったり、
    どういう自分に見せてくれるか。だったり、
    自分の気分を高揚させてくれるか否か。だったり、
    その場に居る相手への敬意だったり…するので、そこはあまり大事ではないのです。
    なので、洋服を着る目的。をハッキリさせると、選びやすいかもしれないですね^ ^
    私にとっては、自分の生活のツール=洋服なので、
    自分の活動に沿ったもの。行きたい方向に連れて行ってくれるもの。を選ぶ傾向にあります(^^)

    ★ヘアスタイルについて★
    そうなんですね…!まとめ髪をさせるのは、とても良いことだと思います^ ^
    ダウンスタイル一辺倒だと、とにかくバランスをとるのが難しいです。
    なので、まとめ髪には大賛成です!
    カットもいいですが…可能であれば、カラーリングからやってみるのがお薦めです。
    1トーン明るくするだけでいいので、
    似合うお洋服がグンと広がり、きっと驚かれると思いますよ(#^.^#)
    ファッションで、黒髪にしたいから黒髪にしている。という方はそれで素敵ですし、
    黒髪の方が魅力を引き出せる方も沢山おります。
    けれど、なんとなく黒髪でいる。という場合は、
    一度 少し明るくしてみて、どちらが生きやすいか(笑)検証してみることが大事だと思います^ ^
    なんでもトライ&エラーで…『やってみる』ことは大事です。
    とくに、歳を重ねると冒険せずに何年も同じスタイルでいる方は多いのですが、
    何年も同じ=顔や身体の劣化だけが目立つ。ということになり、大損です。
    印象を変えていけば劣化の目立ち加減が曖昧になるので(笑)、
    大人になればなるほど…冒険心は大事だな、と私は思っております(^^)

    ★最後に★
    数あるショップの中から、スタイルデリを見つけていただきありがとうございます!
    この先かおり様の心を浮き立たせることができる存在でいれるよう、皆で頑張ってまいります(^^)/
    また、回答にお時間をいただいてしまいまして、大変失礼いたしました…!

    返信先: 冬のアウター #4623

    のりいも様、こんにちは!

    日本製のPコートは今年はお作りしていないのですが(短いものですよね!?)、
    色のキレイなものを海外生産で…現在 試作しております(^^)
    まだサンプルさえ完成していないのでアナウンスできない状況ですが、
    主役にできるお目立ちPコートを作りたいな〜、と思っております^ ^

    システムにエラーが出てしまいまして、回答にすごく時間がかかってしまい…
    本当に本当に申し訳ございませんでした…!

15件の投稿を表示中 - 871 - 885件目 (全3,029件中)