ブランドプロデューサー齊藤
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ブランドプロデューサー齊藤モデレーター
ゆり様、いつもありがとうございます!
レースのペンシルスカートでしたら、
たたまずにクルクルしてしまえば、そんなにシワは気にならないと思います^ ^・フラワーレースペンシルスカートB と、
・フラワーレースミディ丈ペンシルスカートは、同じデザイン・お色で丈感違いの商品です^ ^
スニーカーとかにも合いますし、
きちんとコーデにも使えますから便利だと思いますよ(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーター芳凛さま、こんばんは!
それはそれは…!お気に入りいただけて、大変嬉しく思います!
どうもありがとうございます…!ブロガー(うちのスタッフを含む)やモデルは、
誰も骨格診断やパーソナルカラー診断を受けていないんです^ ^
だからわからない。というのが正直なところで…モデルは勿論そうですし、
アパレルの人間である私たちも根本的にそうなのですが…
基本的には洋服を着こなすことが仕事であるため、
『自分に似合うものを着る』というより、
『洋服に自分を合わせる』という発想なんですね(^^)
似合って見えるように着こなす。といいますか…『似合うかどうか』よりも、『可愛いか可愛くないか』
『着たいか着たくないか』『イケてるかイマイチか』という観点で選ぶので、
そういった診断を必要としている人物があまりいない。
という業界的な特徴なのでしょうか…
最終的にNGレベルか/似合うかどうかは、自分が判断する感じで…(#^.^#)そういった診断を受けると着るものにルールができてしまうこともあり…
仕事柄に向かず…受けに行く人はまず見ないです。。
でも、口紅などのコスメを選ぶ際には便利だと思いますので、
そのうち、何かのついでに聞いてみよっかなー、、とは思っているのですが、
『絶対に知りたい!』『知らなくちゃ!』と思っている者はいなくて…お役に立てず、申し訳ございません(> <)
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターねこ様、こんにちは!
はい、お使いいただけます^ ^
ライトグレー×モカでも、問題ございません(^^)/
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターなつ様、こんにちは!
いつもご利用くださいまして、本当にありがとうございます…!
早め。とのことで…! 大変! …間に合いましたでしょうか!?(> <;) そうですね…そのコーディネートですと、
伺った感じ…ちょっとカジュアルで、可愛らしすぎるかな??という気がいたします。まず、5分袖のニットはもう寒いと思いますし、
七五三には普段着すぎるので消去しちゃいましょう。スカートを活かすとしたら、
気温と、スカートとの相性の観点で、現在スタイルデリに適したものが無いですね…
袖口ななめカットブラウスは合うのですが、それだけだと寒いので…(^▽^;)ということで、
パンプスを活かすとしたら、私なら
【LUXE】フリルラインワンピース/ネイビー や、
【Made in JAPAN】ダブルクロスブラウス+ワイドパンツセットアップ/ピンク
を選ぶと思います^ ^それに、トレンチ以上、重コート未満な軽めのウールコートを羽織ります^ ^
トレンチしか無いなら、カシミヤストールをぐるぐる巻きますよ(#^.^#)
ニットって、基本的にはカジュアルなものなので、
やはりお祝い事にはキレイめな布帛(ふはく)生地のものが相応しいと思います。
ニットよりも顔映りが良いですし、
品が良く美人度UPで写真を残せるでしょう…(^^)/うちのではなくてもいいので、
こんな感じの生地感でお好みのワンピースとかをご購入になるのが、
結果的には失敗がなくてよろしいと思いますよ^ ^
私が挙げた2つは、生地がしっかりとしていて冬場でも着れるために挙げさせていただきました。
要素的にも、フリルやピンクが華やかさを作り、写真映えを良くしてくれます^ ^
(そしてダークオークのパンプスと合わせられる♪)お祝いのお言葉や、ありがたいお言葉の数々…
本当にありがとうございます…!
はい、ぜひ…! こちらにお越しの際には、遊びにいらしてくだされば…!
とても幸せです…!!
その日が来るのを楽しみにしておりますね…(#^.^#)どうか、素敵な七五三のお写真が撮れますように…お祈りしております…!
ブランドプロデューサー齊藤モデレーター日々さま、こんにちは!
ありがたいお言葉をいただきまして、心より感謝いたします…!涙
いつもありがとうございます…!メタル部分は、携帯用メガネ拭きクリーナーで優しく拭くとイイと思います^ ^
金属は、やっぱりどうしても…時間とともに酸化・硫化が発生するものですが、
にごり感はだいぶ抑えられるかと思います^ ^私のオススメは、無印良品のメガネ拭きです(画像)
※画像はWEBより拝借しましたウェットタイプではなく、乾いた使い捨ての紙なんですけど…
アクセサリーのお手入れにも、コレは最適!
めっちゃキレイになりますよ(#^.^#)
ウェットなものは使用しない方がgoodです(メガネには良いですが)。
添付ファイル:
ブランドプロデューサー齊藤モデレータースタイルデリファン様、
(嬉しいペンネーム、ありがとうございます!)こんにちは!そうでしたか…!
桜井裕美ちゃん、美人ですよね〜っ(#^.^#)
以後ご愛用いただいているとのこと…感激です(涙)!㈰普通のパンツ、そんなに大きくないワイドパンツ、ロングスカート…色々と合わせていただけますが、
袖がボリューミィ—なので、あまり広がるものはイマイチですね…
フレアスカートであれば、落ち感に優れてあまり広がらないものや、
控えめなAライン程度のものがバランス良いです(#^.^#)
お手持ちのシンプルなデニムやパンツに合わせるだけで、十分に可愛いですよ^ ^㈪
★ベビーピンクのラウンドトウのチャンキー★
…コレは結構難しいですね。そのお素材にもよるのですが、
黒のピッタリとした丸首ニットに、超・ボリューミィな黒の膝下丈チュールスカート。とか可愛いと思います。
ロゴが入っているような、ジャガードニット(コンパクトシルエット)も可愛いですね〜!
可愛いテイストのものを合わせると甘くなり過ぎになりそうなので、
まずはクールなものや少し遊んだもの、黒をはじめとする甘さの無い色が思い浮かびます^ ^あるいは、少しレトロなものと相性が良いと思うので、
当店の商品で言えば…
ヘリンボーン柄ジャンパースカートのブラウンとかですかね^ ^膨らみスリーブニットのブラックに、
ウールタッチヘリンボーンセミワイドパンツ(ブラウン)とかも可愛いと思います^ ^あとは、カシミヤニットのホワイトやチャコールに、
シンプルな黒のタイトスカート+ピンクの靴。みたいに、大人シンプルにまとめるのも素敵かと…(#^.^#)★アイスブルーのベルベットのビジュー付フラットシューズ★
フラットは短めのスカートと合わせると抜群に可愛いので、
黒やダークグレーの、
ピッタリとしたタートルネックニットワンピース…膝丈でフレア…とか、
すごく可愛いと思います(^^)/他には、
グレーのざっくりニットに、
グレーの半端丈な細身パンツ…とかもオシャレですね(#^.^#)
オールグレーコーデの差し色に、アイスブルーを使う感じです^ ^ただどちらも、タイツというより素脚に履いた方が、
可愛いであろうお色な感じがしますよね…!
実物を見ないと断言はできませんが、
タイツの重たさで美しく淡い色合いを崩してしまうのが勿体ないので、
私なら春まで飾って、眺めておくかもしれません…♡
でもそれは勿体ないことではなく、すぐに春が来ますから…
目の保養にgoodです(#^.^#)笑ブランドプロデューサー齊藤モデレーターアメショ様、こんにちは!
返信が大変遅くなってしまいまして、本当に申し訳ございませんでした…!
この度はパンツをお買い上げいただき、誠にありがとうございました!
お気に入りいただけて、本当に嬉しく思います…!涙
このパンツはとっても評判が良くて、汚れるとリピート買いする方も多いんです(#^.^#)そして、そうですね…
私どもでもこのパンツは、クリーニングに出しております。
まず、生地が無事かどうかという以前に、
センタープレスパンツは洗濯してしまうと消えてしまうので、
自分で美しい位置にプレスして入れるのは困難…
↓
面倒くさい
↓
プロに任せる。という発想ですね^ ^そしてこのパンツは生地感がとても美しいので、
そういったキレイめ系で美しいものは、クリーニングに出すのが1番です^ ^お洗濯をすることは、言ってしまえばイコール生地が劣化すること。でもあります。
ごくたまに、何十回洗濯しようと変わらない生地…もあるかもですが、
まず滅多になく、やはり洗濯の度に繊維と染料が減っていきます。なので、パリッと美しく着たいものは、やはり洗わない方がいいですね…
そういった判断から、私たちでもこのパンツは自宅で洗濯はしないんです。。
もしかしたら洗っても平気なのかもしれませんが、
縮みとか…ちょっと心配かな、、と思います。ブランドプロデューサー齊藤モデレーターぐり様、こんにちは!
いつもご利用いただきまして、深く感謝申し上げます…!
そうでしたか…! ぐり様はきっと、足の幅がそれほど広くはないか、
甲が低いか…あまり問題のない足なんですね^ ^チャンキーパンプスの場合は、23.5cmがよろしいと思います^ ^
何故なら、7.5cmよりもヒールの傾斜角度が緩まるため、
そこまで前には滑らないからです(^^)
それよりもキツい方が痛くて穿けない…と問題なので、
少し前滑りして緩いくらいはハーフインソール的滑り止めで対処するのが正解です(#^.^#)
どうか今度は、ぴったりフィットすると良いのですが…!店舗オープンにお祝いのお言葉…どうもありがとうございます!
はい、ぜひ…!
こちらにお越しの際には、「お立ち寄りリスト」に仲間入りさせてくださいませ(^^)/
関西出店… 東京さえ店舗スタッフがいなくてままならないのに(^▽^;)
夢のまた夢ですが… いつか叶えられたらいいですよね!
…お望みくださいまして、お礼申し上げます…幸せです…!涙ブランドプロデューサー齊藤モデレーターはい!ぜひ…!
くまなく漁ってみてください…(笑)きっと何か、「コレでいいじゃん♪」的なのが登場すると思います〜(#^.^#)
お祝いのお言葉、どうもありがとうございます…!
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターみー様、こんにちは!
この度はワンピースをお買い上げいただきまして誠にありがとうございました!
このワンピースはそれこそ何万枚も販売しておりますが、
ちょっとふくよかな方でも肩〜二の腕が「キツい」というのは聞いたことがないんですね…
なのでそれはズバリ、「気のせい」だと思うんですよ…!自分がいつも着ているような…慣れたシルエット以外の洋服を着ると、
違和感を感じる現象ですね。。「え…これでいいの?」と^ ^
私も163cmで胸が大きいグラマー体型ですが、
このワンピースからはまったく窮屈さを感じたことがありません^ ^
…という、過去6年の様々なケースを想定し、
これはおそらく「気のせい」だな。と思いました!
言葉を変えれば「気にしすぎ」で、決して適当に答えているわけではございません。そして、もし窮屈であればこのワンピースは半ニットですから、
横方向にグイグイ引っ張って伸ばせばイイと思います(^^)
手をグーのようにして、親指以外の4本の指で生地を広くとらえ、
グイ、グイ、とちょっとずつ大きくしていきます。
すると適度なゆとりが生まれますから、自分好みなところまで引っ張れば…
もっと快適に着用できますよ(^^)/お腹周りやお尻のあたりも、この方法で自分好みに伸ばして着るのが
ニットワンピースは正解です(#^.^#)
最初は編み目がギュっと詰まっていますから、それを緩める感じです。
ぜひやってみてください(^^)/アンゴラミックスニットアンサンブルのサイズ感は、
なんていうか…ごく普通ですね…(^^)
ゆったりともしていないし、小さくもないし…
言うなれば、ユナイテッドアローズさんやイエナさんとか…そういった有名セレクトショップさんで売っているようなツインニットと同じような…
「世の中によくある」サイズ感です(^^)/
このテにニットでは基本となるサイズ感ですね^ ^
ただ柔らかなお素材感のニットのためよく伸びますから、
キツイとかいうことはなく…きっと大丈夫だと思いますよ(^^)/通販でよくわからない場合は、
手持ちの似たような形のハイゲージニットの肩幅を計ってみるとイイと思います。
いくつか計るともっと精度が上がりますが、
そこで掴んだ「自分のベスト寸法」と「NG寸法」をデータとして記憶しておき、
あ…「肩幅〇cmなら余裕があるな」と感覚でわかるように経験を積むと、
通販で失敗することもなくなります^ ^形とお素材、各箇所の寸法を、サンプリング→データ化して蓄積のもと、
自分サイズを把握しておくことが、
通販で失敗しないコツです(^^)/
慣れてくるとモデル画像は紛らわしいのであまり見なくなり、
素材の寄り画像と素材混率・寸法を見るだけで、
自分に合うか否か、どちらのサイズを買えばいいか…などが、瞬時にわかるようになるので便利でオススメです(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーターはい…!
タンクトップでもいいですし、シンプルな長袖カットソーやTシャツでも!
ノースリーブのタンクトップ・ブラウスも素敵ですよ^ ^
私はよく、うちの「短めダブルジョーゼットタンクトップ」とかも合わせますね^ ^
キレイめに仕上げたい時には、タンクトップよりもこちらの方が素材感的に適しています(^^)/そして…
ボンディングハーフコートをお買い上げいただきまして誠にありがとうございました…!
お気に入りいただけて、心から嬉しく思います!!
あのコートは私の母親が「欲しい」というので買ってあげたら、
66歳くらいなんですけど…すごくよく似合っていて、
どんな年齢・体型でも似合うこのコートって凄いなぁ…!!
と、私も感動しておりました(#^.^#)Pサイズさんでもバランスが良く着こなせるとのことで、
やはり万能ですね!…本当に良かったです(≧▽≦)
どうもありがとうございました…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターイメージがついて良かったです!
うちではお役に立てず、たいへん失礼いたしました…!
良さそうなの、探してみてください(^^)/
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターいえいえ…!
とんでもございません!
ペチコートは、あると今までお腹やお尻が響いて着れなかった服も着れるようになるので、ぜひ…!
洋服の透け感もまったく問題ナシになりますから便利ですよ(^^)/また何かございましたらご遠慮なく…!(#^.^#)
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターのりいも様、
いつもありがとうございます…!前の、ツルツルしたものと、現在のサラサラしたものは、
生地が違うだけでパターン(形)は同じになります。ただ、ツルツルバージョンよりも滑りにくいので、
新しいものの方がハミ出しにくいかもしれませんね(#^.^#)しかし大丈夫です!
裏技というか…簡単なことなのですが、
インナーの肩紐の外側を、ブラジャーの紐に挟んでおけばいいのです^^
アンダー位置でもどこでも…挟まるところなら場所は問いませんが、
インナーが動かないよう下着で挟んで部分固定をすれば、問題は解決いたします^ ^そして…
お優しいお心に満ち溢れた天使のお言葉…(> <)涙
本当に本当にありがとうございます…!
そんなに好きと言っていただけると、大失敗をしでかして嫌われたらどうしよう…(> <)
と不安になってくる… まるで恋愛のような(笑)緊張感とともに、
多大なる幸福を感じます…! 頑張ります…!!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターぽむぽむ様、こんにちは!
いつもご覧くださいましてありがとうございます^ ^
まずリラックスVネックワンピースには…
どちらかと言えばロングコートの方がバランス良くまとまりますので、
リラVと合わせることは除外してもいいのかな、と思います(^^)
(※合わないわけではありません^ ^)
リラVには、お手持ちのブラックあたりのロングコートとかを羽織っていただき…
と仮に考えるとすると、ネイビーや濃いグレーのパンツ…ということであれば、
ベージュかマスタードが良さそうですが、
ネイビーにはマスタードよりもベージュの方が簡単そうですね^ ^ダークブルーのタータンチェック柄にマスタードのPコートも、
お顔立ちや雰囲気によってはしっくりとこない場合がありますが、
アイテム自体は普通に合わせることができます^ ^
でもベージュの方がもっと人を選びませんので、
伺っている限りでは… ぽむぽむ様にはベージュかな、と思います^ ^チャコールは、グレー以外のボトムスであればほとんどが似合いますので、
それ以外を考えた着回し力重視。ということであれば1番お薦めです^ ^
ちなみにグレー系でも、チェック柄など柄モノ系なら大丈夫です(^^)/ -
投稿者投稿
