ブランドプロデューサー齊藤

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 616 - 630件目 (全3,029件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: フロント比翼仕立てワンピースの感想 #4892

    デリ大好き様、こんにちは!

    この度はワンピースをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました…!
    そうでしたか…!それは良かったです(≧▽≦)
    お気に入りいただけて、心から嬉しく思います…!涙

    あの生地は本当に素晴らしい生地で、正直、高見え度もすごいですよね…!笑
    品の良さも華やかさも群を抜いており、
    私としても誇らしい仕上がりですので…お褒めいただけて本当に嬉しいです…!涙

    お手間を惜しまず、わざわざありがたいお言葉をご投稿くださいまして…
    そのお優しいお心に、深く感謝いたします…!
    励みにして、より一層良いモノ作りができるよう、心を引き締めて頑張らせていただきます…(>_<)
    本当にどうもありがとうございました…!

    ※リボンに関しては、見えない場所で安全ピンなどで固定してしまうのも一つのテです。結び方によっては、どちらの方向から巻けば解けづらい…など、その方の動作や骨盤の形状などで差が出てきますので、いくつかパターンを研究してみると、『お、コレは解けない!』というのが見つかったりいたしますよ(#^.^#)
    同じ結び方をしても、解ける人と解けない人がいるんですよ(^^)

    博多っ子様、
    そうです、そうです…! アレです…!(笑)

    同じではないのですが、アレを元に作られたものです^ ^

    変わった点は、生地と丈感です。
    横幅的なサイズ感はほとんど変更がありませんので、
    同じような印象で着ていただけると思いますよ(#^.^#)

    返信先: フラットパンプスについて #4890

    博多っ子さま、こんにちは!

    わー、、そうでしたか(>_<)
    それは残念です…次回はぜひ!ですね…(>_<)!! 1ミリの横幅というよりも、足って、傾斜が無い方が横幅が広がった状態になるんですね。
    試しに思い出してみて欲しいのですが、プールとかで自分の濡れた足が地面に付けた足跡を見ると、『よくこんな幅に、あんな細い靴が入るもんだ…』と感じるものです。

    傾斜が付いているヒールは、靴の中で足が狭まった形状になるので、
    平らな状態よりは横幅が狭いものが入る…というか、痛みを感じにくくなります。
    また、フラットになると当たる場所も変わるため、
    急に痛みを感じることも多々ありますね…

    横幅を伸ばすことは可能で、ミスターミニットのようなチェーン店系の修理屋さんでも、すぐにやってもらえます(^^)
    持って行って、様子を見ながら広げてもらうと良いと思いますよ(^^)/

    私の場合は、少し広げたい程度でしたら、
    横幅を調節できる木製のシューキーパーを入れっぱなしにしておいて広げてしまいます(^^)

    『シューキーパー 広げる』などのワードで検索すれば、
    たくさん出てきますよ(^^)

    返信先: タンクトップについて 他 #4889

    ひばり様、

    そうなんです!インナー類って地味で後回しにしがちなんですけど(笑)、
    無いと、せかっく買った主役のお洋服をバランスよく着こなせない…という、困った事態に陥る重要アイテムなんです…!
    そしてまた、これイイな、と思ったら買っておかないと、
    いざという時にイイやつが見つからない…という、ニクいアイテムでもあります(笑)

    私もセールなどでまず見るのは靴、
    次にインナー類、ベルトやソックスなどの小物。で、
    洋服はそっちのけで良いモノが無いか探します!笑

    洋服はいくらでも可愛いものが見つかりますが、
    インナー類はコレなかなか…好みのものは本当に見つからないんですよ(>_<)
    だから普段から意識して、色々と揃えておくとイイですね(^^)/

    スタッフ応募の件に関して、そんな風に想っていただけて…本当にありがたいです…!涙
    ご縁がありました際には、どうぞよろしくお願いいたします(≧▽≦)

    返信先: スニーカー合わせについて #4888

    ててれけ様、こんにちは!

    こちらこそ、いつもお心をかけていただきましてありがとうございます…!涙

    そうですね…
    どちらのパンツでもスニーカーはいけますが、

    よりハリ感のある
    ドライオックス生地の方が、カジュアル使いしやすいと思います(#^.^#)

    そちらの方を、私からはお薦めいたします(^^)/

    返信先: ライトツイードPTセットアップの着回し #4887

    まめこ様、こんにちは!

    いつもご覧くださいまして、また、
    励みになるお優しいお言葉…!心より感謝いたします…!涙涙

    セットアップもご購入いただきまして、誠にありがとうございます…!

    ジャケット=
    ・シンプルな黒のワンピースやオールインワンに羽織る
    ・白のインナーブラウスなどを着て、黒いスカートやパンツに合わせる

    パンツ=
    ・シンプルなカットソーやタンクトップと、カーディガンに合わせる
    ・ボウタイブラウスなど、1枚でサマになるブラウスと合わせる
    ・5分袖のハイゲージニットなど、シンプルなニットと合わせる

    のがよろしいかと思います(#^.^#)

    これはとっても素敵なセットアップですよね^ ^
    私も、よりツイードの質感が活きるブラックの方が好みです♡♡

    本当にどうもありがとうございました…!

    mayu.様、こんにちは!

    そうですね…背中がちょっと凹凸するかもしれませんが、
    夏用のサマーカーディガンとか…
    麻系のシャツとか…
    麻のジャケットとか、ですね(#^.^#)

    このお素材でこのデザインに袖を付けると重すぎてしまうのと、
    ちょっと部屋着っぽくなりスタイリッシュさが出ないので…
    デザインを変えてそういうものが作れないか、検証してみますね(^^)/

    YASUKO様、こんにちは!

    こちらのスカートは店頭でも完売しております。
    申し訳ございません(>_<) 追加生産も現在のところ無い商品となっております…すみません…!

    返信先: リザード柄トートバックBについて #4884

    ぱんや様、こんにちは!

    そうですね…多少は開いておりますが、ぱかーん、とはならないです。
    そこそこ、間口付近の革(※エコレザーです)は自立している感じで…
    とても軽いのですが、
    そんなに柔らかいお素材ではないです(^^)
    感じ方に個人差はありますが、多くの方は気にならない程度だと思います(^^)
    あまりにも気になるようでしたら、
    サンプル作成段階でNGを出しますので…おそらく大丈夫かと思います(^^)/

    返信先: ウォレットバッグについての要望 #4883

    れみ様、こんにちは!

    この度はバッグをお買い上げいただき、誠にありがとうございました…!

    そうですね…その場合はウォレットバッグではなく、
    ポシェットになりますね(^^)
    ウォレットバッグはお財布を持ち歩きたくない方の為のバッグなので、
    そもそもがれみ様には不向きだったのかもしれません(>_<)
    こういうデザインで、ポシェットがあればいいのに!
    ということで、ご意見を預からせていただきます…!

    あとは、このバッグにはちょっと変わったデザインのスライダー(持ち手)を採用しており、
    このスライダーのデザインが格好良く、お値段に対してチープ感が出ない一要素となっております。
    しかしこのスライダー、サイズがちょっと大きく、
    ダブルファスナーにすると金具だらけになってしまい、バッグの大きさに対して非常にバランスが悪いんですね…
    となると、スライダーのデザイン自体を変更することになり、この金具がデザインの一部であるため、設定から変わってしまう…ということで、現在の形状になりました…!
    私どもはとくにそれを不便とは思わなかったのですが、
    ご不便な印象をお感じさせることになってしまい、申し訳ありませんでした…!

    ちなみにダブルファスナーにすると、構造上、お値段が千円以上は上がってしまいますが…
    多少高くてもその方がよろしいですか(^^)?
    7,900円とかでも…そっちの方がお好みに合うでしょうか…?

    いただいたご意見は大切に預からせていただき、
    今後の商品開発に活かさせていただきます。
    どうもありがとうございます…(>_<)!

    返信先: インナーについて #4882

    サラ様、こんにちは!

    この度はお買い上げいただきまして誠にありがとうございます…!

    私は、
    【Made in JAPAN】さらさらインナーロングペチコート
    を穿いております(^^)

    日によってブラックを合わせたり、ダークスキンを合わせたり…
    そこは気分です(^^)

    それで丈が長いと感じる場合は、
    ゴム位置を上に上げて、短く穿くとイイですね(#^.^#)

    返信先: ボレロカーデ×リブ編みトップスセットB #4881

    ハナ様、こんにちは!

    こちらのお色はブルーベースの方でもよく買って行かれる方が多くて、
    皆さん素敵に着こなしてらっしゃいますので…
    『ただ見慣れないからそう感じる』ということはないでしょうか(^^)?

    案外、何度か着ているうちに馴染んでくることも多々ありますし、

    女性はその日によって似合う色が変わるので、
    違うタイミングで着ると『なんかイイ感じ♪』ということもありますよ^ ^
    肌の色って一定ではなくて、
    その日のハリ感やツヤ感でも感じが変わり、

    火曜日は黒が似合っていたのに、
    金曜日はなんか似合わない…何故! ってこともよくあるんです(^^)

    で、それとは別に…
    顔映りが悪い時は、

    ・髪型を変える(アレンジする)
    ・アイシャドウの色味を変える
    ・チークの色を変える
    ・リップの色を変える
    ・大きめのピアスやイヤリングをする
    ・存在感のあるネックレスをする
    ・スカーフなどの小物を投入する

    という方法がございます(#^.^#)
    人は上半身だけをじっくり見るわけではないので、
    鏡の中で自分の顔と服だけを見ずに、
    全身鏡で距離をとって、離れて全体バランスを見るのも大切です(^^)/

    ★ブラックの再販売★
    こちらは生産ラインが全て終了してしまいましたので、
    再入荷の予定がございません。。申し訳ございません(>_<)

    返信先: テーパードパンツのデザイン、サイズ感 #4880

    はい、そうなんです…!
    洋服の形状全体の影響を受けますから、
    試着をするか、
    ご経験を積んで、写真とサイズ表記を見ただけでわかるようになるか…
    どちらかで解決いたします…!

    お楽しみいただける新作アイテムを出せるよう、
    皆で力を合わせて頑張ります(^^)/
    お優しいお言葉、どうもありがとうございます…!涙涙

    返信先: O脚のパンツの選び方について #4879

    たぴおか様、

    わ、それは良かったです(>_<)
    安心いたしました…!!

    お買い上げいただきまして、どうもありがとうございました…!

    そして、タグについて。。
    なるほど、それは斬新なご意見ですね…!

    あの縫い付けタグは、
    日本の商取引系法律で義務付けられている項目が載っているものなんです^ ^

    載せることが不可能。ということはないのですが、
    タグのサイズがとても大きくなってしまい、
    おそらく…かなり邪魔だと思います…(^▽^;)

    実現はけっこう難しい問題がありますが、
    ご要望として、何か違う方法ででも解決策がないか、
    考えてみますね…!

    いつも本当にありがとうございます…!m(__)m涙

    返信先: ワンピースの時のスニーカー #4878

    さおり様、
    そんな風に思っていただけて、とても嬉しいです…!

    ええ、ぜひ、ぜひ…!!
    せっかく女性に生まれた特権を味わい、
    スカートもワンピースもお楽しみください(≧▽≦)

    素足は、チャレンジして→慣れてしまえばなんてことありません♪
    3日もやれば慣れると思いますし、
    それがすっかり普通になっちゃいますから…!
    思いきってやってみてください(≧▽≦)

    洋服作り、皆で頑張ります!
    どうもありがとうございます…!(#^.^#)

15件の投稿を表示中 - 616 - 630件目 (全3,029件中)