ブランドプロデューサー齊藤
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ブランドプロデューサー齊藤モデレーター
ひばり様、こんにちは!
それは良かったです! お買い上げいただきましてありがとうございました…!
たしかに、湘南の雰囲気にはピッタリですね(#^.^#)
あのネイビーの色味のコダワリもご理解いただけて、とっても嬉しいです(^^)/ショートパンツの発売予定は、残念ながら無いんです…すみません(> <)! 大きいというのは、横幅的なサイズ感についてでしょうか?
それとも、身長が低い方なのでしょうか…??
もし前者であれば、穿いているモデルの神山まりあちゃんも相当に細い体型なので、
ぜんぜん大丈夫だと思いますよ^ ^
逆に、ピチピチしちゃうと可愛くないデザインですから、ちょっと生地が余るくらいでお穿きいただきたいです^ ^
身長的な意味でしたら、155cmくらいまでなら普通に穿けます。それより低いとやや長い感じになりますが、裾すぼまりのデザインなので床に付いたり…とかは無く、穿けないことはありませんね(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーター恵子さま、こんにちは!
いつもありがとうございます(#^.^#)今年はシアータイプのカーディガンを販売する予定は無かったのですが、
ウエスト丈のリクエストがあまりにも多く…
急遽、工場の製造ラインを空けて作ることにいたしました。
(最速で7月初旬の発売予定です)
ただ、これはウエスト丈だけで、ミドル丈は発売がございません…すみません!【首開きについて】
これは単純に、『今っぽくて洗練されるから』ですね(#^.^#)
同じものを首開き広く作ると、昔っぽくなって垢抜けなくなるものが多いんです。
逆に中途半端に開いてるくらいなら、谷間が見えるギリギリくらいまでガバッと開いていたほうがオシャレなんですけど、
スタイルデリのお客様は年齢的に露出に抵抗が強い方や胸元にお悩みのある方も多く、あまり開いているものが得意ではない方がとても多いのです。。
(だからガッツリ開いたものは、たまに登場するくらいで少なめです)
そのため、デザイン的に開けてもモサくならないものはある程度開けますが、
詰まらせた方がイケてるものは狭めにいたします(^^)
でも実は、もっと詰めた方が今っぽいんですけど、涼感ノースリサマーニットなどは、他のオシャレブランドさんよりは少し広めにして着こなしやすくしていたり…ミリ単位で計算しているんですよ^ ^
外見が今っぽい方なら思いきり今っぽくしてもカッコ良く着こなせるのですが、
大人の女性は基本的に、メイクや髪型などの外見をあまりアレンジしない方がほとんどですから、
変えない状態でも無理なく着こなせる範囲の絶妙な『今っぽさ』を。というところを追及し、幅拾い方に着こなしやすくしています(^^)そして…腕についてですが、
35歳以上の女性の腕が太くなる大きな原因は、『詰まり』なんです。
肩甲骨とワキの間、腕の付け根あたりを強く押されると「痛ーっ!!」となる方がほとんどですが、それはリンパや老廃物などの詰まりが原因。
若いうちは要らないものがそんなにありませんから(笑)そんなに詰まらず、そこまで腕は太くならないのですが、歳を重ねるにつれて余計なものが蓄積されていきます。
なのでヨガなどをきちんとやっている方は腕をよく伸ばすので、何もやらない方よりもスッキリしている人が多いです。
だから伸ばして、ワキ下などをよくマッサージして…というのは地味に差がつきます。
とくにパソコン仕事をしていると常に腕が前に曲がっているため、ココが詰まりやすくなるようです(=私)。
マッサージは、『ワキ リンパ 流す』『腕 リンパ 流す』とかで検索をかければ、たくさんやり方が出てきるので勉強すると良いかもです(^^)/そして次に筋トレです(リンパが詰まっていると、筋トレの効果が半減するんです)。
私も腕がポヨポヨなんですが、それでも、やれば1番効果が出るのはダンベルですね。。あとは後ろ腕立て伏せでしょうか…。
これも、間違った姿勢でやるとあまり意味がないので、
『二の腕 ダンベル』『後ろ 腕立て』などで検索し、やり方を研究してみると良いと思います(#^.^#)
(あとはまず、アマゾンとかで1kg〜2kgのダンベルを買うことです!笑)一つ言えることは、何もやらなければ永久に細くはならないのが腕!笑
ということです。むしろ一生太くなり続け、隠しているとますます太くなり、
さらには肌質もブツブツ・ザラザラして悪くなっていったり…という情け容赦のないパーツですので(笑)、
全力で呪いに抗う必要がありそうです!笑
私もこの呪いには苦しめられているので、頑張って戦いたいと思います…!ブランドプロデューサー齊藤モデレータータピオカ様、こんにちは!
いつもどうもありがとうございます!クルーネックはご本人の外見にコンサバな要素が無ければ、
どのように着てもコンサバにはならないのですが、
落ち着いた感じの方だとそうなってしまう時がありますね…(#^.^#)
それを避けるコツは、
中に胸元が広く開いたもの(Vネックではない)を合わせること。
そして大きめのピアス(またはイヤリング)を着けるとイイですね(^^)
もしくは、派手なお洋服に合わせるとイイ感じのバランスになります。首が詰まったクルーネックを中に入れると、
似合う人・イマイチな人…と、ベースの外見によって差が出てきます。
胸元近くまで開いた感じのものを合わせることで、
スッキリと非コンサバに着こなすことができますよ^ ^
あとはお素材。たまに合うものもありますが、基本的には同じニット素材でハイゲージ編みのものは避けた方が簡単です(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーターあき様、こんにちは!
こちらこそ、いつもご利用くださいまして誠にありがとうございます…!
ありがたいお言葉までいただいて…!涙涙スマートカジュアルでご家族でしたら、
お考えのコーディネートでぜんぜん問題ないと思いますよ(#^.^#)もう少しきちんと感を出したい場合は、
ニットやカットソーは基本的にカジュアルなお素材。という位置付けですので、
トップスをブラウス素材やシャツっぽいものにチェンジすると、
きちんと感があがります^ ^和風の靴を脱ぐお店でなければサンダル&素足でも今は大丈夫ですので、
ご心配せずにお食事をお楽しみになってきてください(#^.^#)
そのような素敵な時間にスタイルデリのお洋服を選んでいただきまして、とても嬉しいです!
どうもありがとうございます…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターともこ様、どうもありがとうございます…!
このスカートのニュアンスグレーでしたら、
㈰涼感サマーニットトップス(どのお色でも合います)
㈪リラクシングサマーニットトップス(どのお色でも合います)
㈫涼感ノースリサマーニットトップス(どのお色でも合います)あとは完売中ですが、
袖口ななめニットトップスのアイボリーも合います(#^.^#)ほか、ドライタッチミドル丈オープンカーディガン
の中にタンクトップ等を入れてこのスカート。も可愛いです^ ^色々なものと合わせて、お楽しみになってみてくださいませ(^^)/
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターそんな、そんな…!勿体ないお言葉です…(> <) お客様のご希望は…現実的に沿えるものとそうでないものがあり、
全てにお応えしていくことは難しいのですが…
至らぬながらも、なるべく添える存在ではありたいと…スタッフ皆が思っております(^^)今まで失敗ばかりでご迷惑続出だったことと思いますが、
そんなにも長い間…スタイルデリをお支え続けていただきまして、
心から感謝いたします…!涙涙 感激です…いつか、数々の失敗も『昔は力不足だったよねー!』と可愛く思えるくらいに成長をしていきたいと思いますので、
その長い旅にお付き合いくだされば幸いでございます…!こちらこそ…いつも御心をかけていただきまして、
本当に本当にありがとうございます…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターはら様、こんにちは!
シャツをご検討いただきましてありがとうございます(#^.^#)
黒のワンピースでしたら、ホワイトの方が良いですね^ ^
ターコイズ×黒ですとどちらも強くなってしまいますので、似合うお人を選びます。
ホワイトは普通に…爽やかさを入れられて、使いやすいかと!どうぞよろしくお願いいたします^ ^
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターひばり様、こんにちは!
この度はパンツをお買い上げいただきまして、どうもありがとうございました…!
本来の想定は、フルレングスです(^^)/
私は埼玉出身のどっぷり昭和なオンナですから、
もちろん、ボンタンやドカンといったヤンキーボトムスには…
デザイン画が描けるほどに精通しています…!笑ボンタンはわたり幅に対して裾がキュッとすぼまっている必要がありますから、
ボンタンにはならないです、大丈夫です!(っていう話じゃないですよね…!)フルレングスで普通に穿いていただいて可愛いパンツですが、
足首を出した方がバランス良く見える…か否かはその方のご体型によりますので、
ご自身のご判断でお好きなようにお穿きください(^^)/
(合わせたいお靴にもよりますよね…!アンクルストラップのヒールサンダル等を合わせる場合は、足首が見えた方がカワイイですし^ ^)ペチパンツは、長い方をお選びください(#^.^#)
どうもありがとうございました…!
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターともこ様、ご連絡ありがとうございます(^^)/
よくわかりました!まずポイントとして、
★このスカートにはブラウス系よりもニット系の方が、質感的に合いやすいです。
(※質感が上下でカブるからです)→でも合うものが無いわけではありません^ ^
★ギャザーがたくさん入ったスカートなので、ギャザーデザインのトップスと合わせると、タテ線だらけになってキマりにくいです。
(よって、ノースリギャザーブラウスを合わせる場合は、太いウエストマークベルトなどを使用して視線を分断するとうまくいきます^ ^)
★合わせやすいお色ですが、唯一、ベージュ系だけは合わない時がけっこうあります。→ということを踏まえてお薦めなのは、
㈰立体ノースリーブブラウス(どの色でも合います)
㈪【SD OFFICE】ダブル仕立て半袖ブラウス(アイボリーかライトブラック)
㈫袖口ななめカットブラウス(ホワイトかブラック)の3商品です(#^.^#)
1番イケてると私が思うのは、㈰のブラウスとの合わせですね(^^)/スカートの色は違いますが、同じ商品を5月11日のブログにて組み合わせていますので、バランスのご参考にぜひご覧ください^ ^
※5/11ブログ *最近の、コレ買いました♪ というブログです。
このようなフラットな生地感でスッキリとしたデザインのものと合わせると、
スカートの質感やドレープ感がとてもキレイに活かされます(#^.^#)そしてこのスカートはニットやカットソー(Tシャツなど)とすごく相性が良いので、
ニットまで許容範囲を広げていただけると、さらにお薦めは増えます(^^)/あとフリンジクロスインナーブラウスですが、
このブラウスは表面の凹凸感に加えて光沢を持つ質感をしているので、
該当のスカートと存在がカブり、合わせて成立させるのはけっこう難しいかもしれません…
おかしくはないのですが、お似合いになる方と、あまりキマらない方と…
明暗が分かれそうな組み合わせだな…と感じます^ ^
もし合わせて、うまくまとまらなかったら申し訳ないので…!
お薦めからは外させていただきましたm(__)m当たり前ですが、スタイルデリのアイテムではなくても合うものは沢山ありますので、
ご自宅にあるトップス…まずは白系や黒系のキマりやすいものから、
片っ端から合わせてみるのがお薦めです(^^)/
意外なものが『合うじゃん…!』となったりして、お楽しみいただけると思いますよ(#^.^#)コーディネートは頭の中だけでイメージしていると、
よほどお洋服に慣れている人間(例:スタイリストさんとか)でなければ壁にぶち当たりますので、
まずは合わせてみること!コレが結果的に時短になります(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーターこちみ様、こんにちは!
その節はどうもありがとうございました(#^.^#)
ちょうど昨日、チャンキーヒールバージョンのサンプルが上がりまして、
やはり予測通り、チャンキーでしたらおかしくなく上りましたので、
晩夏に発売させることを決定いたしました(^^)/
今から生産に入ると、現在のところは8月頃の発売予定になりそうです。
その時はどうぞよろしくお願いします^ ^そして、幻のグレイッシュピンク…!
ゲットできてそれは幸運でしたね(≧▽≦)
お買い上げいただきまして誠にありがとうございました…!22cmはアウトレットでも掘り出し物がよく出るサイズなので、
ぜひちょくちょくご覧になってみてください(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーターともこ様、こんにちは!
スカートをお買い上げいただきまして誠にありがとうございます!
そうですか(#^.^#)
少し情報をいただけますか?・ともこ様のお歳や外見、雰囲気について
・着用の条件(裾はボトムスにインしたくない、胸開きが大きいのは嫌だ。etc..)
・デザインの条件(ノースリーブはNG。など)
・どこに着て行く用かどうぞよろしくお願いいたします!
※ただこのスカートは合わせやすいので、新しく買わなくても…
ご自宅にある白や黒やネイビーや…そういった普通のトップスと普通に合わせられますよ(#^.^#)?ブランドプロデューサー齊藤モデレーター花水木さま、こんにちは!
ペチコートは穿いていますが、シナモンに関しては、
スタイリストさん所持の市販の薄いものですね(^^)
他のお色はうちのペチコートを着用していますので、いかにうちのが強力か(笑)よくおわかりいただけると思います(^^)/
でもですね、裸で歩いているくらい恥ずかしい、というのは、それは気にし過ぎだと思います^ ^
そしてまず前提として、身体のラインを拾わないことと、動きを拾わないことは違います。
プロの写真というのは3分の1秒くらいの身体の動作を捉えますから、
脚を動かしてこの瞬間があったとしても、日常の世界ではこの形を捉えることが(早すぎて)できません。
流れて繋がっていく動作の『超・一瞬』ですから、人から見るとわからないのです。
ニットワンピースはどんなものでも、この脚の形が出る瞬間はあります。
けれど、それは肉眼で感じることができる瞬間ではなく、実際にこの形で静止していることはないのでまったく気にならないものですよ^ ^
この写真をセレクトしたのは私ですが、私はニットの自然な生地の流れがよく出ていて、良い写真だと思いました。
日常生活において、人形のように直立不動で生きている人はいませんから、身体の動きがまったく見えない方が不自然といいますか…自然な状態を切り取れている写真は、生地感を伝える為にも積極的に使いたいな、と思っています。けれどこれさえも嫌だという場合は、冬用の厚手・粗めゲージのニットワンピース以外は、ハイゲージ編みのニットワンピースをご着用になるのを、選択肢から外された方が良いと思います。。それはすみませんが、物理的に無理があるからです(> <)
編み目が粗いミドルゲージ以上のものでしたら、身体の動きをハイゲージよりはぜんぜん拾いません。
うちのこのニットワンピースは、春夏用のニットワンピースとしては身体のラインをかなり拾わず(※体型による限度はあります)、着痩せ効果が高いものとして多方面から高い評価をいただいておりますが、身体が動けば当然のこととして、生地も一緒に動きます。
それは物体として自然なことなので、脚を動かしているのに生地がその形に動かないニットなんて無い。ということをご理解いただいた上で、
写真というのはごく瞬間的なものを切り取って表現しているものだ。とお知りいただき、当店のもののようにしっかりとしたペチコートをお穿きいただけば、何の問題もありません(^^)/
もしもこのワンピースが裸で歩くほどに恥ずかしいものでしたら、何千枚単位で売れ続けることはありませんし、2色買い…3色買い…毎年買い…とリピートし続けてくださる方もこれほどいらっしゃらないでしょう…!
なので、どうぞ着眼点を緩めていただいて…ペチコート着用で、ご安心してご使用いただければと思います…(^^)/
※ちなみにネイビーのような濃いお色は、シナモンのような明るめのお色よりも、動作による生地の動きもさらに目立ちにくくなります。ブランドプロデューサー齊藤モデレーターれい様、こんにちは!
そうですね…このジャンパースカートは脚をある程度は出すことでバランスが良くなりますから、154cmですと、通常丈は長すぎるかもしれません。。
Pサイズにするとヒップが多少響くかもしれませんので、中に当店のペチコートを入れることで、肉感が軽減されてお薦めです(^^)/工藤も胸が大きくヒップも大きい体型ですので、あまり差異が無い印象でご着用いただけると思います(#^.^#)
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターsaaya様、こんにちは!
身に余るようなお言葉をいただきまして、感激です…心から感謝いたします(> <)
いつも本当にありがとうございます…!涙今は夏でもブラウンやボルドーを着るように、
『春夏だからこの色は使えない』みたいなことはないのでぜんぜん大丈夫ですよ(^^)/
むしろそういったお色を春夏に使いこなすことの方が、かえってオシャレです!あまり深く考えず、白いTシャツですとか明るいベージュのワンピースですとか…
色味さえ合えば、お好きなお洋服に持ってください(#^.^#)
強いてコツを言うなら、リネン(麻)や露出感の高いサンダルや、ノースリーブのお洋服などの…『夏っぽいもの』と合わせることで、暑苦しくなくオシャレにキマると思いますよ(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーターかず様、こんにちは!
ありがとうございます、すっかり良くなりました!
私の腰痛などという、些細な事象にお心をかけていただきまして…恐縮です(> <)
そのお優しさに触れる嬉しさで、大概の調子の悪さは治りそうです…!笑このワンピースは…厚地で、イングランドニットをお手本にした…
ネイビーとブラウン系の2色展開の、ロング丈のものでよろしかったでしょうか??それでしたら、今年も発売する予定で動いております(^^)/
いま材料を集めているところですよ(#^.^#) -
投稿者投稿