ブランドプロデューサー齊藤
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ブランドプロデューサー齊藤モデレーター
まろん様、こんにちは!
いつもご利用くださいまして、また、ご覧くださいまして誠にありがとうございます!
はい、まったく問題ないですよ(#^.^#)
シャツを羽織る場合はワンピースのベルトをするか、
またはベルト無しならロングネックレスをプラスすると、
印象にメリハリが付いてカワイイと思います(^^)/で…そうですよね(^^;)
凝りますよね…!
紐が細いロング丈の服は、そうなんですよ。。可愛いんですけど…
あれは私自身が病的に身体が凝る人間なので、書けた文章なんです…(笑)あの生地はしっかりとしているので冬の手前までや、春に近い冬の終わりも着れますが、
やはりもっと軽いものがあればいいな…と思い、
同じデザインで生地が異なる軽量タイプも生産しています。
それは生地が薄いので、
先に出たお持ちの物よりは着用可能シーズンが短くなりますが…
逆にこれからの真夏は涼しくていいかもしれません。アレより軽いですし(^^)
発売日はまだ未定なのですが、おそらく今月中か来月アタマには出せるかと…もしこの形がお気に入りでしたら、違うお色でGETをしてもいいかもしれませんね(#^.^#)
お優しいお言葉をいただきまして、どうもありがとうございました…!
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターあかあお様、こんにちは!
もちろん本心ですよー(≧▽≦)
そもそもリネンは、なんか『ちゃんとしていない』からニュアンスがあって味があるというものです^ ^
でもですね…裏返っているのは大多数の方が嫌がることがわかりきっていますし、
別に裏返っていても構わないんですが、裏返っていることがカッコイイわけでもないので(笑)、そこは改良をいたしました(^^)/リネン特有のシワも私は味があってカワイイと思うんですけど、
シワについてはすごく気にされる方がものすごく多いんですね…
だからなるべく扱いやすいものを商品化しています(#^.^#)寝ぐせのうねりを絶対に許せず、ストレートアイロンで伸ばすか。
そのうねりを『外人のクセ毛みたいで、ヌケ感があってカワイイ』と捉えて、そのままヘアオイルを付けて出掛けるか…
みたいな『感覚の差』なので(笑)、
自分が好きなら自身満々で着ていてまったく問題ナイと思いますよー(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレータークローバー様、こんにちは(#^.^#)
レギンスを合わせてもまったく問題ないと思いますよ(^^)/
ブラックに合わせるなら、ライトグレーやグレージュなどの明るいお色。
ライトモカなら赤味を抑えたブラウンや、うちのレギンスの『セピア』みたいなお色、またはブラック…あたりが合うかと思います^ ^スリットはあってもなくてもOKですが、外側にスリットがあるものは避けましょう。
(ワンピースの裾デザインとケンカしてうるさくなるからです)この生地は涼しくて、本当に快適ですよね(#^.^#)
ご待望ノースリーブを出すことができて、良かったです(≧▽≦)ブランドプロデューサー齊藤モデレーターきなこ様、こんにちは!
私も今回、ヨーロッパ旅行に持参して、移動時に着たりそのまま寝たり…
おもにくつろぎタイムにヘビロテしていましたが、
シワは気になりませんでした^ ^
まったくできないわけではないのですが、『なんか気にならない』といいますか…
多少はできていても、着ているうちに体温と落ち感ですぐに目立たなくなる感じです^ ^
旅先には小さなスプレーボトルを持参し、
宿泊先でそれに水を入れ、ワンピをハンガーにかけてシワに吹きかけ、
一晩吊るしておきましょう(^^)
すると麻のワンピースでさえも、着用に十分耐える美しさが復活しますよ(^^)/うちのスタッフ達もこれを着て一日中座り仕事をしていますが、
「わーシワひどい!」みたいにはならないですね^ ^
ぜんぜん気にならないです。
まったくできないということではないですが、『なんか気にならない』んです。
たぶん、生地量が多くて落ち感が凄いからだと思いますよ(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレータームツキ様、こんにちは!
いつもご利用くださいまして、誠にありがとうございます!
ブログをご参考にしてくださいまして、とても嬉しく思いますm(__)m♡このワンピースにオレンジメイク、ぜんぜん素敵だと思いますよ(^^)/
ブラウンやベージュ系の小物もまったく問題ありません^ ^このワンピースをリゾートっぽくするコツは、
㈰ベルトはしない
㈪靴はフラットなサンダルで、なるべくヌーディーなものを履く
㈫リゾート的な色柄のストールなどを首から長くかけたり、手持ちしたりする
㈬アクセサリーを大ぶりなものにする
㈭小物はラフィア等のかごバッグ的な夏っぽいものを入れるよう意識するということです^ ^
お色自体が様々なお色の小物と似合うワンピースなのでお色はそこまで心配ありません^ ^メイクはベースメイクを極力薄く、ツヤ感を大事に。
アイメイクもインサイドラインなどの要点的ラインはしっかりと引いても、
ごってり盛ったりはせずに薄く仕上げること。
…が、リゾートに馴染むコツだと思います(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーター小魚アーモンド様、こんにちは!
いつも沢山、沢山…デリのお洋服を愛していただきまして、
心から感謝いたします…!(> <)涙涙 これはですね…
㈰その方の性格と考え方
㈪金銭的な余裕に拠るもので、色違いで買っても、諦めても、
どっちも正解でもなく・間違いでもないと思うんですよ…(#^.^#)日本人は物を買うことに罪悪感を感じやすい価値観を埋め込まれているので、
『こんなに買って…私バカかな…』とか思っちゃうんですけど、
そもそも洋服に何を求めているか。を考えてみましょう。例えば、「こんど発表会があり、檀上に上がるからきちんと見えて好感度の高い服が欲しい」
とあれば、これは2枚(2色)は要らないですよね?でも「好きなお洋服を見ているだけ・着ているで気持ちがアガる」となれば、
これは自分のためにお花を買うのと同じです^ ^
だから自分の癒しや励み・楽しみや刺激になるのであれば買えばいいし、
そこに罪悪感を感じる必要はまったくないですよね^ ^
いわば、マッサージに行ったり旅行に行ったりすることと、
存在意義は根本的に同じですから…(#^.^#)さらに、この服のデザインはサイコーに好き!
けど旦那(男性)にウケるならベージュの方が絶対にイイし、
女友達には確実に赤なんだよなー、、みたいな時も、根本にあるのは『自分の心を救うこと』という目的があります。
『相手に良く思われて』→『安心したい』『満足したい』『認めてもらいたい』
…これは恥ずかしいことでもなんでもなく、人…とくに女性なら当たり前の欲求でしょう(^^)/だから両方を買って、両方の欲求を満たすことに罪なんてありません^ ^
(過酷な人生の中で、自分のことは自分で可愛がってあげなければ…!笑)物が増えていくことが様々な意味でNGならば、
私と同じく「1枚買ったら1枚処分する」を徹底すると良いかと思います^ ^
私が判断基準としているのは、シンプルに
『欲しいか・欲しくないか』です。
欲しかったら買いますし、無くてもいいかな…なら買いません^ ^
よって、2色欲しいなら2色とも買います^ ^
どちらか2色で迷っている時も、1万円以下の物なら悩む時間が惜しいので2色とも買います。するとやはり、どちらも使えるので『買っておいて良かったー!』となります。
迷う場合のほとんどは、『可愛さを取るか・使いやすい方をとるか』が理由なので、
両方を買っておけば
可愛さを優先したい日も、何かと合わせて使いたい日も…どちらの用途もカバーできるわけです(^^)洋服にはそれぞれ目的と用途があり、
それが自分の心を癒すもの(=可愛いから欲しい)の場合は、
何色買おうと自分の満足感が上がるので、それで良いと私は思うのです^ ^
フィギュアをコレクションするのと同じですから(笑)、
人に理解されなくてもぜんぜんオッケー! って感じです^ ^
…ということで、まずは自分がその服を買う目的を、
自分でハッキリと認識することで迷いが無くなっていく気がしますよ(^^)自分の思考と心に正直に。
あとは金銭的な余裕の差や、お金に対する価値観の違いだと思います。小魚アーモンド様の場合は、『自分はクラッシーレースシリーズのコレクターである』
と自認してしまえば、ラクになると思いますよ(^^)/
※お商売的な意味で言っているのではありません。となると…
全型買うことが当然のこととなり、罪悪感も疑問もなく、ご自分が気持ち良くいられるからです^ ^それにしても本当に…
クラッシーレースをそこまでお気に入りいただけて、恐縮とともに感激です(> <)涙 本当に本当に…ありがとうございます!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターマリさま
こんにちは! ワンピースをご検討いただきましてありがとうございます^ ^
デニムのジャケット=合います。(※デザインによってはダメな場合もあります)
シルバーのパンプス=合います。カーディガン 明るいお色や薄いお色で明るさを足すか、
ブラック等でクールに着こなすか…どっちの雰囲気に持っていきたいかで変わります。ホワイト系、グレージュ系、ベリーライトグレー系、ラベンダー系、
ダークレッド系、ブラック系…あたりがお薦めです(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーターりこりこ様
そうですか…!キレイにお直しできて良かったです…!
お洋服にお手間をかけていただきまして、どうもありがとうございます…!涙
(親としてとても嬉しいです…)真似をしていただけるのは、すごくすごく嬉しいです(≧▽≦)
ご参考にしていただける着こなしをご紹介できるよう、今後も頑張ります(^^)/
いつもどうもありがとうございます…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターまり様
スッキリされて良かったです(≧▽≦)
どうもありがとうございます…!^ ^ブランドプロデューサー齊藤モデレーターゆかり様
わぁ…!嬉しいです(≧▽≦)
お気に入りいただけて本当に良かったです…!
お買い上げいただきまして誠にありがとうございました…!そうなんですよ…ファンタジーにハマると、お家が靴だらけになります(笑)
私もまた、パリで3足も買ってきてしまいました(=これでも押さえて我慢しましたw)
おっしゃる通り靴で遊べるワンピースなので、色々とお楽しみになてみてください(#^.^#)
どうもありがとうございました…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターけんママ様、こんにちは!
パイル地のワンピースには、残念ながら合わないです(すみません> <;) もともとが何かを羽織ること前提に作ったデザインではないので簡単ではないですが(フードも付いていますし…)、
ナイロンっぽい生地のブルゾンですとか、
もっとカジュアルな感じのアウターが似合いそうですよね^ ^うちには該当するものが無く、お役に立てず申し訳ありません…m(__)m泣
ブランドプロデューサー齊藤モデレーターリカコ様、こんにちは!
そこまでモカをご要望いただきまして、親として本当に感謝申し上げます…!涙
通販のご相談に関しては店舗管理の部署で行っておりますので、
ショップ案内のページ↓最下部の連絡先まで、お手数ですがご相談いただければと思います。
https://www.style-deli.com/c/contents/shopオールインワンを2色もご購入いただいたんですね…!
本当に嬉しいです… どうもありがとうございました…!涙涙
お気に入りいただけて良かったです(≧▽≦)
リカコ様に見捨てられないよう、良い物が作れるようにもっと頑張ります!!
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします…!涙涙ブランドプロデューサー齊藤モデレーターゆかり様、こんにちは!
ブルーミックスだと結構目立つかもしれませんが、
無地であれば…とくにブラックであれば大丈夫だと思いますよ(^^)/
案外、着てみたら長い丈感も気に入るかもしれませんしね(#^.^#)このワンピースはすっごく着痩せ効果が高く、ラインがキレイなのでオススメできます(#^.^#)
ふくよかな方には不向きですが、普通体型の方であれば抜群の着痩せ効果が得られる美ラインワンピースです(^^)/ところで…
そんなにお靴をお買い上げくださったんですか…(驚)!!
本当に本当にありがとうございます…!!涙涙
いやもう…靴がイケていないと、どんなに素敵な洋服を買ったところで全てが台無しになりますから、お靴を充実させるのはとても良いことだと思います(≧▽≦)
私もこの春夏で10足以上は買っています(笑)
靴は素敵です…ファンタジーです…!!笑笑いつもいつも、本当にありがとうございます。
心から御礼申し上げます…!涙涙ブランドプロデューサー齊藤モデレーターりこりこ様、こんにちは!
いつもご利用くださいまして誠にありがとうございます…!重たいバッグを肩にかけて着用していた。
満員電車でのバッグ肩掛けで肩部分に負荷がかかってしまった。
とかでなければ、
本当に自然に穴が開いたのでしたら不良となりますので、コンシェルジュデスクにご連絡くださいませ。
こういったハイゲージのデザインニットは見た目の通りにデリケートで頑丈な作りではなく、肩に負担がかかるとそういったこともおこりますので、ご使用の際はあまり負担がかからない方法でご着用いただければ…と思います(> <)
せっかくお気に入りいただきましたのに、残念なお気持ちを抱かせてしまいまして申し訳ございませんでした…!バッグの修理に関しましては、ブランド品などの高価なバッグを扱うお店では受け付けを行うところが多いですが、買いやすい合皮のものはあまり聞いたことがなく…私自身もそういう場合は、捨てるか、気に入っていれば再度買うか、もう売ってなければ街の修理屋さんに相談をしております。
というのも、これは生産を行う工場が修理を行わない生産専門に特化している為。という業界全体の背景があるからなのですが、
もしかしたらスタッズを再度打つことは可能かもしれませんので、弊社コンシェルジュデスクまでお問合せいただければ…と思います。バッグや靴は毎日同じものを使わず、お洋服に合わせて変えた方がオシャレですし、
その物自体の劣化も避けられ寿命も延びます^ ^
毎日使うとそれだけ早く壊れてしまう(または質感劣化してしまう)ことになりますので、できれば、休み休み使ってあげてくださいませ…(^^)/技術的に限界はございますが、なるべく耐久性に優れたものを作れるよう、研究してまいりますね(> <)
ファンと言っていただけて、とても感激です…!涙
本当に本当にありがとうございます…!涙涙ブランドプロデューサー齊藤モデレーターまつりん様、こんにちは!
いつもご覧くださいまして誠にありがとうございます!こちらのジャケットは、私たちも洗濯しないですね…
そもそもジャケットなので、あんまり洗うことがないです(#^.^#)
よほど汚れたとかあれば…クリーニングに出しますが、
汗は中に着ているものに吸ってもらう感じで、ジャケット自体は洗う必要性があまりありません(^^)
毎日着るとかではなく、着ても週1、2とかだと思いますし…(^^)でも私はおそらく、今年のシーズンが終わったら手洗いすると思います^ ^
レーヨンなので大事をとり、ネットで「レーヨン 洗濯」で検索し、
複数のサイトを見てから『あたり』をつけて行います(^^)/お洗濯系でご不安なときは、とにかくネットで検索すると、ほぼ必ず答えが見つかりますのでお薦めです(^^)/
世の中には洗濯マスターが沢山いますからね…ありがたいです(≧▽≦)コレはものすごくオシャレな生地質感なので、すごくお薦めですよ!
ご購入なされた方は、こんなに素敵だと思わなかった…!と絶賛なさる方がとても多いです(≧▽≦)
私も本当に気に入っております(^^)/ -
投稿者投稿