ブランドプロデューサー齊藤
フォーラムへの返信
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
ブランドプロデューサー齊藤モデレーター猫飼いさま、こんにちは! ご質問が奥の階層に入ってしまっており、見落としで回答が遅くなり… 
 大変申し訳ございませんでした…!いつもご利用くださいまして、本当にありがとうございます…! ネイビーブレザージャケットはスタッフが回答いたしました通り、 
 再生産の予定がなくて…申し訳ございませんm(__)mパープルのリブカットソーも、だいぶ前から置いていたもので、 
 もうかなり前に生産がストップしておりましたので追加がございません…すみません(泣)パーソナルカラーや骨格診断結果の記載につきましては、 
 モデルおよび当社スタッフ… 私を含め一人も診断を受けたことのある者がなく、
 記載ができない、という実情がございます…すみません(泣)
 モデルはどんなお洋服でも着こなすのが仕事ですから、
 そういう診断を受けた経験者がまずいない。という事情があり、
 私たちも…必要性を感じている者が(たまたま)いなくて、
 受けてみたいと言う人物もなく…機会がないというのが本当のところです…
 似合わないな、という時には似合うように自分を調節してしまう仕事柄だと思うのですが、
 あまりそういうことを気にしていない、というのはあると思います。
 私たち自身が、『何もしない状態では似合わないけど、ここをこう変えるだけで着こなせる(たとえば髪のまとめ方やチークの色など)』ということを日々行いながら生きており、
 髪型を変えただけで、昨日までは似合わなかった物が急に似合うようになったり…ということを常に感じております(=肌色や骨格とは関係がないところで、という現象です)。
 なので診断結果を書いてしまうことで、逆に似合う可能性がぜんぜんあるのに、それを潰すことはできない…服や素材や発色、(服の)パターンやコーディネートには無限の可能性がある…という想いもございます。
 簡単に言うと、例えば『私とは肌のベースカラーが違うから、私にはこの色は似合わないだろうな』と考えられてしまうことですね…
 それはあくまで診断の結果であり、絶対的なルールではないので、判断基準にしていただくのは勿体ないです…(>_<)という考えがありまして、世の中にはたくさんの考え方がございましてどれも間違いではありませんから、一つの考え方として…ご理解いただければと思います…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターまり様、こんにちは! はい…諸事情がございまして、申し訳ございません…! 
 再販売の可能性はゼロではありませんが、
 あるとしてもすぐにではなく、2か月程度要するかと思います。
 そして、再販売をできない可能性もございます。
 現状では確定的なことがお伝えできず…本当にすみませんが、
 もしまたご縁がございましたらよろしくお願いいたしますm(__)mブランドプロデューサー齊藤モデレーターなおみ様、こんにちは! 10/15以降に『ベルトマークミディ丈ギャザーワンピース』という商品が出ますが、 
 なおみ様のご予定には間に合わない可能性が高そうです…こちらのワンピースのミディ丈バージョンなのですが、 
 https://www.style-deli.com/c/_onepiece/233197グレイッシュピンクと、ダークグリーン(深緑色)が登場します。 ロング丈もお好きであれば、生地感やドレープの具合がとても素敵でエレガントな華やかワンピースですので、 
 販売中のものもすごくお薦めです(^^)/私は先日、パーティーにこちらのオールインワンを着て行きましたが 
 大好評でしたよ(#^.^#)
 https://www.style-deli.com/c/All_In_One/23331410月ならば、移動時はこの上にアウター(トレンチとか)で十分だと思いますが、 
 寒ければカシミヤストールを羽織ったり、
 カーディガンを着たりすればいいでしょう^ ^ストールを羽織った写真もブログで紹介しておりますので、 
 よろしければご覧くださいませ(^^)/
 https://ameblo.jp/styledeli/entry-12512405046.html↑ブログの真ん中へん…グレーのカシミヤストールを紹介しているところで、 
 このオールインワンとコーディネートしております^ ^ブランドプロデューサー齊藤モデレーター浅葱さま、こんにちは! はい、承知いたしました。 
 次回の私のブログ(24日の予定です)にてご紹介できると思いますので、
 お時間がございましたらご覧くださいませ^ ^ブランドプロデューサー齊藤モデレーターくま吉さま、こんにちは! どうもありがとうございます^ ^ 
 はい、春にやっていたものと同じになります。
 袖口カフスの周囲寸法のみ、前回よりも少し広げております。
 発売は一応、今週中(23日からの週)の予定となっております(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーターハイジ様、こんにちは! はい、表記の通りこちらは追加生産がございません。。 
 ずっとページを見ていると、何かのタイミングで在庫が1、2点計上され、
 奇跡的にご購入できることがございます^ ^
 この現象はけっこう頻繁にあり、デリの顧客様はそれでお買い逃した商品を無事にゲットできた…という事例が沢山ございます^ ^
 確実ではございませんが、成功率はけっこう高いので…
 もしお時間がございましたら、諦めずにしばらくは…ちょくちょくページをチェックなさるといいかもしれません(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーターまいまい様 こんにちは!私は洗っておりますよ^ ^ 
 まだ着ていないんですが、置いておいたら飲み物がハネてしまいまして…
 心配点はワインピンクの色落ちと、干し方による型崩れ、そして縮みですね^ ^
 そこにお気をつけていただければ、お洗濯スキルのある方でしたら大丈夫だと思います(#^.^#)
 ただ、失敗なさった場合も自己責任にはなってしまいますので…
 そこはご理解をお願いいたしますm(__)mブランドプロデューサー齊藤モデレーターlucra27さま こんにちは! 
 はい…そうなんです(#^.^#)
 このセットアップはかなりカッコいいですよ!
 たぶん、モデル着用画像じゃない写真でアップされているので、
 皆さん見落としてしまうのかも…??笑 ですかね^ ^
 これからの季節にピッタリですしね(#^.^#)
 お値段も…上下でジャケット1枚分以下、みたいなプライスなので、
 すごくお得ですよね^ ^(これは利益をかなり削りました。笑)お考えのコーディネートはすごく素敵だと思いますよ^ ^ 
 ただお色味が暗くなりますので、バッグや靴、アクセサリーなどで明るさを足すとイイですね(^^)
 でもオールブラックが似合うタイプの方であれば、敢えてダークトーンでキメるのもクールでめちゃくちゃオシャレだと思います(^^)/ブランドプロデューサー齊藤モデレーター猫飼い様、こんにちは! いつもご利用くださいまして誠にありがとうございます…! ちょうど昨日、須林がPサイズボンディングコートをブログで着用いたしました(^^) 着丈が短くて変…になったりはしないのですが、 
 このコートはサイズをたっぷりと余らせて、そのゆとりが生む立体感に富んだパターンが可愛さの秘訣となっており、それが少し損なわれてしまう。というデメリットがございます^ ^
 普通の感じのコートに近づいてしまう。という感じです。それが気にならなければおかしいということはございませんので、 
 Pサイズでもよろしいと思いますよ(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーターかよ様、こんにちは! リラックスVネックワンピースをそんなにご利用くださいまして、誠にありがとうございます!涙 お色味は、大体同じだと思います(#^.^#) 
 ごく微量に…去年の物の方がブラウン色素が強いと記憶していますが、
 隣に並べても、写真だと違いが写らないだろうな…という感じです^ ^
 強いて言えば生地が変わりましたので、表面の質感が少し違い、
 それにより見え感が変わることが考えられます。
 チャコールはグレーとブラウンをブレンドし、色味を抜いたごく濃いセピア。
 を基準としているので、それには変わりがありません^ ^
 着用した時、人から見た印象もほぼ同じになると思います^ ^並べてブログで…を実行したいところなのですが、 
 残念ながら去年のワンピースのサンプルが無く…ご希望を叶えることが難しく…
 申し訳ございません…!
 もしかしたらスタッフで持っている者、または私も持っていたような…気もしますので、見つかりましたらやらせていただきます!長さの違いは4、5cm程度ですので、それは今、お持ちのワンピースに定規を当てていただければ長さの違いはお分かりになるかと思います! 
 ワンピース、探してみます…!!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターまりも様、こんにちは! 普段のベーシックなお色に合いますよ^ ^ 
 黒、白、ベージュのほか…
 チャコールグレーやダークグレー、セピアなどのダークカラー、
 ネイビーやブラウン、モカやグレージュ…
 合わないのはブルー系や、同じく強い発色のお色です^^靴が黒でキツいかどうかは、全体のバランスできまります。 
 キツくなる時もあれば、うまくまとまる時もありますよ(^^)コートは黒でもネイビーでも…モカ色やグレージュでも… 
 赤とか青とか緑とか…お色がケンカするようなカラーを避ければ大丈夫です(^^)/
 形も、普通のロングコートはもちろん、トレンチでも短いものでもダウンでも…なんでもOKです(#^.^#)ロング丈ニットカーディガンは1型、背面が異素材切替でプリーツになったものが登場します(10月中旬頃予定)。 どうぞよろしくお願いいたします(#^.^#) ブランドプロデューサー齊藤モデレーターゆかり様、こんにちは! ありがたいお言葉をいただき…こちらこそ本当にありがとうございます…!涙 ラリアンナのパンプスは、本当に美しいですよね…! 
 特にレッドはイタリアならではの発色で、スリスリしたいほど気高く美しいです…!キャメルとの違いはですね… 
 発色の強さ。がまず挙げられます。例えるならば… 
 ラリアンナはイタリアの…カッ!と照り付ける太陽にも、
 グレーに沈む石畳にも…映えるような発色をしている存在感のあるお色ですが、ライトブラウンは日本の日常的な景色に溶け込む発色をしています。 ラリアンナがインポートの派手なドレスワンピースにも負けじとバランスをとれる靴だとしたら、 ライトブラウンはそのドレスの存在感に負けます。 …という、発色の強さの違いがまずあります。 そしてラリアンナはイエロー味を含む『キャメル色』ですが、 ライトブラウンはイエロー味を含みません。 
 どちらかというとカフェオレのような… グレーがかった優しいブラウンですので、お色の色調が違います。履いた時の印象は、 
 私から見ればまったく違いますが、世の中の旦那さん的な男性から見れば同じです(笑) 
 …という表現でニュアンスが伝わりますでしょうか…(笑)お洋服との合わせやすさはライトブラウンの方が上で、 
 お色の主張が無いので…例えば地味な服装でも合わせやすく、
 華やかなお色でも邪魔をしません。ラリアンナはひたすら美しい。 日本製のライトブラウンは ひたすら使える。 …こんな感じでございます^ ^ ただ、ラリアンナの方も履き回しがうまくできて、よく活用できているようでしたら、 
 もっと違うお色をお買いになってもいいのかな…と思います^ ^
 新登場のレオパード柄ですとか、
 これから1か月以内くらいに出るお色としては、
 スエードのカーキブラウン、パテントのセピアグレーがございます^ ^
 ライトブラックも本当に使いやすいお色ですので、
 かなりお薦めですよ(^^)/フラットパンプスをこの2色以外はお持ちだなんて…結構な数ですね!驚 
 本当にありがたく…心から感謝いたします!涙涙
 浅草の職人さんたちに伝えねば…!
 きっと、すごくお喜びになると思います(>_<)涙
 本当にありがとうございます…!ブランドプロデューサー齊藤モデレーターkasumi様、こんにちは! そうなんですか…それは不便でございますね(>_<;) 
 早く良くなるよう、心からお祈りいたします…!タートルネックのカットソーを合わせても、 
 とくにおかしくはないと思いますよ^ ^
 でも、クローバー柄シフォンブラウスは…不思議な感じになってしまうので、やめた方がいいと思います(すみません…!> <;) 冬に向けてはハイネック、タートルネックのアイテムが沢山登場すると思いますので、
 kasumi様のお好きなデザインがあるといいな、と思います^ ^いま当店にはありませんが、シャツもお買いになっておくといいかもしれませんね^ ^ 
 首元までボタンを留めてもオシャレですし、
 首元の開いたニットに重ねるのにとにかく便利です^ ^
 あとはスカーフも流行っているので、首元に巻くとか…でもオシャレを楽しむことができると思います(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーターharu様、こんにちは! スカートをご愛用いただきまして、誠にありがとうございます! そうですね、この二つはとてもよく似ています(#^.^#) 
 染料の違いからお色名に差は付けておりますが、
 穿いた時の印象はさほど変わりがありません^ ^強いて言えばニュアンスグレーの方がグレイッシュなトーンが強く、 
 ライトセピアの方がブラウンニュアンスが強く…という感じですが、
 合うお色も一緒ですので 丈感とデザインの差でお選びいただいて問題ございません^ ^
 ※ただ、ミディ丈になりますと全周ゴムではなくなりますので、
 全周ゴムタイプのロング丈とは少し伸び感が変わってまいります。ダークピンクの良し悪しは年齢ではなく、その方の見た目でございます^ ^ 
 40代でも人によって見え感はまったく違うので、年齢ではないです(#^.^#)
 30代でも雰囲気に合わなければ浮いてしまいますし…
 ある程度、華やかな雰囲気をお持ちの方なら可愛く着こなせるかと思います^ ^ロング丈に関しましては、ひたすら合わせやすいニュアンスカラーだけで組んでおります。 
 例えばお気に入りのざっくりタートルネックがあったとして、
 『それに合いそうな色』をお選びいただけば…同時に、お手持ちの複数のトップスに合わせられてしまうような『合わせやすさ』を持つお色ばかりです^ ^ミディ丈に関しては、スカートが主役となるようなキレイ色がまずあって、 
 そこに着回し力重視のニュアンスカラーを付けているような感じなので…
 ・お好きな色を選んでスカートを主役にするか
 ・着回し重視でニュアンスカラーを選び、トップスを活かすか
 という2択になってくると思います(#^.^#)ブランドプロデューサー齊藤モデレーター由美子さま、こんにちは! はい、もちろん問題ございません(#^.^#) 微妙な色トーンの差が付いて、足元が軽くなりすごく素敵だと思います^ ^ 
- 
		投稿者投稿
 
  