ブランドプロデューサー齊藤

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 2,236 - 2,250件目 (全3,029件中)
  • 投稿者
    投稿
  • お買い上げいただきましてありがとうございます!

    これにはパンツです(^^)
    裾ポンチさらさらリラックスパンツ
    http://www.style-deli.com/fs/styledeli/_pants/231630

    【LUXE】ベーシックセンターラインパンツ
    http://www.style-deli.com/fs/styledeli/_pants/231658

    【Made in JAPAN】さらさらリラックスタックパンツ
    http://www.style-deli.com/fs/styledeli/_pants/231501

    のような、少しゆとりのあるパンツが似合います。
    デニムももちろん◎です。

    あとはこの靴ページで見れるこのコーデもお奨めです。
    http://www.style-deli.com/fs/styledeli/shoes/231810

    これから発売されるベロアパンツを穿いています^^
    ベロアパンツは9月中旬頃の発売予定です。
    (まだ暑くて、とてもじゃないけど穿けないので…笑)

    返信先: 【LUXE】カシミヤBASICクルーネックニット #3269

    ゆいか様、こんにちは!
    ショールームにおいでくださいまして、誠にありがとうございました!!
    そうなんですよ〜、、、うちのスタッフは本当に皆、性格が良く…!
    働き者で素晴らしいんですよー(#^.^#)
    お褒めいただきまして、親としてお礼を申しあげます…(笑)

    カシミヤニットは数年前から考えていたのですが、
    本当に良いものを作りたかったので…材料探しからカタチまで、
    コダワリ過ぎて今年になってしまいました… 遂に完成です(#^.^#)

    形はクルーネックのみです。
    私が考える最高のVネックの形は、カシミヤではなく他の素材の方が出すのに適しています。
    なのでVネックは、去年も大好評をいただいた「しっとりタッチ」という最高の素材で出します。

    カシミヤ素材の本当の魅力を引き出すのはクルーネックだと考えているので、
    これはもう…自信作ですね!!
    セレクトショップとかで買うと、3万円くらいはすると思います^^
    発売は9月中旬までに出します!

    どうぞお楽しみに(^^)/

    返信先: パンプス #3268

    りこりこ様、いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます!
    そうなんですよ〜、また出ちゃいます、シューズ(#^.^#)

    私もぽってり幅広足なのですが、
    うちの靴は市販のものよりは幅が広めです。
    でも先がとがった靴の場合は、いつもと同じサイズを選べばいいと思います^^
    私は基本、
    スニーカーや先が丸い靴=22.5〜23cm
    ポインテッドトゥやインポートの幅狭靴=23.5cm
    という感じなのですが、

    うちのパンプスはポインテッドトゥ系は23.5cm、
    レースアップシューズ、ローファー、タッセル付きパンプス(先が丸い)は、
    23cmを選らんで丁度いい感じです^^
    ご参考になさってください(^^)
    23.5cmはたまに脱げることもあるので、その際は中敷きで調節しています。

    もちろん、幅は広げても大丈夫です。
    何をもって型崩れとするかは個人差があるのでなんとも言えないですが、
    見た目に異様なほどに広げられたりはしないと思うので…
    多少広げるくらいでしたら、問題はないと思います^^
    シュッとした洗練ラインは少し崩れるかもしれませんが、
    履いていて痛いよりはマシですもんね…(^^)

    どうぞよろしくお願いいたします^^

    返信先: 素材について質問です #3267

    いえいえ…!
    あせも…! それは悩みますね!!
    私も今、何故か手湿疹に悩まされており…
    ブツブツができる不快さはよく理解できます…!

    ぜひ、色んな種類のインナーを集めてみてください(^^)/

    返信先: ジャンバースカート #3266

    mayuu様、こんにちは!
    いつもご覧くださいましてありがとうございます!
    ファンと言っていただけて、とても嬉しいです(≧▽≦)

    ジャンパースカートは今後も登場してまいります^^
    時期はまだ未定なのですが、キャメル色はあったような、無かったような…
    たしか、あったような気がいたします(^^)
    (すみません…最近は商品数が多すぎて、記憶がカオス化しております…^^;)

    新着商品の画像を全てチェックしていると、
    いち早くこれから出る商品が見れることがありますので…
    お時間がある時はぜひcheckなさってくださいね(^^)/

    返信先: 【LUXE】リネン混変形タックスカート #3265

    ルナ様こんにちは!
    秋はOKですが、冬は寒いですね…!
    でも、また3月〜着れますので、
    お休みさせるのがたった4か月(11月〜2月)だけなら…
    買っておくのはよろしいと思います^^

    営業的な意味合いではなく、
    スタイルデリのお客様にはルナ様と同じ理由で購入を見送り、
    翌年に「去年のアレ、再販はないですか?買っておけば良かった!とすごく後悔しています…!」とおっしゃる方がとても多いからです(^^)

    このスカートのように流行とは関係がなく、
    お好きなデザインであれば買っておいた方がいいよね…と、
    私なら買ってキープしておきますし、お客様にもそうお奨めしています(^^)
    ご参考になさってください♪

    合わせるトップスで避けた方がいいものは…
    ・色が合わないもの と、
    ・同じ素材感のもの
    でしょうか(^^)
    あとは合わせてみないとわからないですよね…

    ○○と合いますか?
    というピンポイントなご質問であれば、ハッキリと回答できます(^^)/
    気になる商品やアイテムがあれば、それでご質問くださいましたら…
    また回答させていただきます(#^.^#)

    返信先: ボインテッドトゥパンプスパテント #3264

    まっき—様、こんにちは!

    ボルドーは品番を移動させたため、現在、再販売の準備中です。
    来週にはまた公開の予定です^^

    ジャケットは9月公開ですが詳細な時期は未定…

    厚地ポンチ…は、【LUXE】厚地ポンチアンクル丈パンツのことですか??
    こちらは未定。 となっております。

    SPポンチシリーズのパンツの、追加生産は現在のところございません。

    諸事情で未定ばかりで申し訳ございませんが(> <;)
    どうぞよろしくお願いいたします…!

    返信先: 質問いろいろ #3263

    Yo様、こんにちは!
    下記、順に返答させていただきます!

    ㈰-(1)
    このお洋服に限っては、受ける印象にあまり差はありません^^
    ただ「色が違うな」というだけで、どちらも大人っぽく落ち着いたなかに、
    嫌味のない可愛さが存在する感じです。
    単純に…お好きな色の方をお選びいただいて大丈夫です(^^)/

    ㈰-(2)
    グリーンの濃度が薄い、グレーがかったカーキです。
    「緑」の印象が無いカーキですね…
    スモーキーカーキ。というイメージです。
    春に着用するのは、もちろん何の問題もございません^^
    よく春に、カーキのミリタリーブルゾンとか着ますしね(#^.^#)

    ㈰-(3)
    そうですね… 袖にフリルが付いているので、
    個人差的な好みによっては、そう判断される方もいると思います。
    人によって、オッケーかアウトかの判断基準は違いますので難しいですが、
    水泳で鍛えたガッシリ肩幅の私が試着をしながら作った商品ですので…
    私から見れば、まったく問題はありません^^

    ㈪はい、大丈夫です!

    ㈫すごく遠いわけではありませんが、プロ的視点ですと、あまり似ていません。
    ジョーゼットジャンパースカートの方が、生地に肉感というかモチモチ感があります。
    ディープV開き〜は、もっとサラッとしています。
    ハリがあって、サラッとした感じで…肉感はありません^^

    ㈬ここで言うジャケットとは、
    スーツ的なジャケットではなくアウターのジャケットです。
    丈が短いウエスト丈のブルゾンなど、そういうものですね^^
    スーツ的なジャケットは、あまり合うものは無いと思います。
    ごくたまに、ノーカラー(襟なし)でV開きのものであれば可能性はあります。
    襟付きジャケットや、ラウンドのノーカラーは…
    襟がケンカするので合わないと思います^^
    ※紛らわしいので「軽アウター」と書き変えておきます。

    どうぞよろしくお願いします^^

    返信先: ジョーゼットオールインワン #3262

    なお様、こんにちは!

    パンプス、スニーカー、おじ靴、ショートブーツ…
    なんでも似合いますよ(^^)

    要は全身のバランスですので、そちらの方が大事です!
    色合いですとか…(^^)

    返信先: トレンチコートについて #3261

    なお様、ありがとうございます!

    あのコートの販売は、秋にはございません。。。
    すみません…!

    返信先: Psize について #3260

    ぽん様、こんにちは!
    Pサイズ画像が無い商品=Pサイズの人に似合わない商品。
    ということではございません^^
    単純に、撮影が追い付かないだけでございます。

    もともとネットショップには、Pサイズ画像のご用意があるお店は…まず見かけないというか…あまり無いと思います。
    ネットショップの運営は、単純に見えても気の遠くなるような作業工数があり、
    その仕事量は膨大です。まず、普通の業務時間内に終わることなどありません。
    1日15時間以上は必要なくらいです。。。
    そんな、各スタッフが手一杯ななか、少しでもお役にたてれば…と、
    スタッフが善意で運営しているものがPサイズページになります(^^)

    自分で気になっている商品がブログなどで偶然詳しく紹介されれば、
    「ラッキー♪」という感じ…ありますよね^^?
    Pサイズページもあって当たり前のものではなく、
    「たまたまあったらラッキー」ぐらいにお考えいただき、
    お見守りいただければと思います…(^^)
    あれはブログのような、コンテンツの一種なんです。

    スタッフもギリギリの限界までは頑張ってくれておりますので、
    ぜひ、あたたかくご覧いただければ…と思います。
    ご希望に添えきれずに申し訳ありませんが、全力は尽くしてまいります!

    ネットショップでのお買い物を楽しむためには、
    サイズ採寸の仕方を覚えるのが一番の近道です。
    ぜひ、ネットで洋服の採寸方法を検索し、
    ご自分に合う丈感や幅、好みの素材を知り、
    「写真に頼らない、失敗のないお買い物」が簡単に叶うように…
    試してみるのがオススメです(^^)/
    (私も一ユーザーの時は、そのようにお買い物を楽しんでおりました!)
    (↑コレができると、まず失敗はしません♪)

    どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

    返信先: 素材について質問です #3259

    とんでもないです^^

    ガウチョパンツで汗対策とは…ちょっとイメージが湧かないのですが、
    脚部分の汗対策ですか?
    それとも、お尻部分とか…???
    下半身にはあまり汗対策をする(必要性が自分の生活では無いため)ことが無いので
    ピンとこないのですが、
    想像と理屈で考えれば、
    脚部分=コットンの5分丈レギンスを穿く。
    お尻部分=コットンのボーイレッグを穿く。
    で良いのではないでしょうか(^^)

    ボーイレッグは、レギンスのショートパンツ丈のものです^^

    ワキ汗対策のインナーは、今は色々ありますね…
    大きなワキ汗パッドが内蔵されたものが主流です。
    「ワキ汗 インナー」で検索をかければ、
    すごいたくさん出てくると思いますよ(#^.^#)

    楽天などの大きなモール内で検索をかけてもいいですし、
    yahoo!などの検索エンジンであれば画像検索をかけるとすぐに見つけやすいと思います。

    ただ、色々と着るのが面倒であれば、
    抵抗がなければですけど…
    ワキにボトックスを打ってしまうのもテだと思います。
    おもに美容整形外科でやっていまして、
    汗腺の動きを止めてしまう注射です。
    これなら何の対策も要らずにワキ汗ストレスから解放されますので、
    アパレルの人ではやっている人も多いですねー(^^)
    ショップ店員さんなどは何でも着こなす必要がある上に、
    裏方作業でけっこう汗をかくのにすぐに接客に立つことが多々あり…
    その方が効率的ですよね^^

    私も、日によってはやたらとワキ汗をかく日がありますが、
    出たな!と思ったらおトイレに行ってティッシュで拭いてしまいます。
    そしてワキ汗を自由に拭けないようなスケジュールの日には、
    ドルマンスリーブやドロップショルダーなどの、
    生地がワキに当たらないお洋服を選びます^^
    これで、特に不便はありませんねー。。。(#^.^#)
    どうぞご参考になさってください^^

    こんにちは!

    おかしくはないですが、出して着ることを設定として作ってありますので、
    出した方が可愛いです(^^)

    そうなんですね…!

    どのくらいピッタリすると気になってしまうかは個人差がありますので…
    ぜひ、ショールームでお確かめください(^^)/

    お待ちしております(#^.^#)

    返信先: 素材について質問です #3256

    こんにちは!
    いつもご覧くださいましてありがとうございます!

    私がポリエステルにこだわる理由は、
    ポリエステルが扱いやすく、優れた生地だからでございます(^^)
    また、進化が早くどんどん良いものが出ますので、
    今はポリエステルでもコットンの質感を出せたり、汗を吸えるものもたくさんあります。
    本当に、幅広く色々なことができる素晴らしいお素材なんですよ…!

    お洋服を作る時には出したい形・質感に合わせて最適な生地を選びますから、
    うちのデザインがポリエステル生地と相性が良い、というのもありますね^^

    汗の問題については、これは感覚の違いだと思います。
    私たちアパレル業界の人間は、基本的にお洋服を1枚では着用しません。
    (※個人差はあります)

    洋服を洗う=繊維を傷める
    ことですので、洋服の質感を守るためには、いかに洗わないかに意識をはらいます。
    大切なお洋服ですから…(^^)

    ということで、汗というのはインナーに吸わせるもので、
    表面のお洋服が汗を吸うかどうかはそこまで関係がないのです。
    夏でも、インナーにキャミやタンクトップを着て、
    汗はインナーにガンガン吸わせます。
    だから、いつも表面はピシッと恰好良くいられるんです^^

    他業界の方にリサーチをすると、インナーの活用頻度が低いことに驚かされます。
    洋服を1枚で着ると思っている方が非常に多く、
    そのため、透け感なども非常に気にされる方が多いです。
    でも、私たちからすればブラジャーの上に直接洋服!?
    という方が意外で、それは落ち着きません…^^;
    (※洋服のデザインにもよります)
    洋服が傷んでしまう!と、気が気じゃないですね…
    汗や皮脂が大切な洋服にダイレクトに浸みることに、とても抵抗があります。

    ということで、インナーを多用する私たちにとっては、
    その洋服が汗を吸うかどうかは問題ではありません。
    (むしろ、傷むから吸わないで欲しい…)
    ちなみに透け感も、まったく気になりません。インナーを着ていますから…(^^)

    そんな背景もあり、
    現代女性の生活スタイルに添って優れたパフォーマンスを発揮する、
    ポリエステル素材を愛しているんですよ(#^.^#)
    この素材の進化のおかげで、昔よりもお手軽な価格でお洋服が買えるようになったことも…
    人間の、仕事への探求という尊さを感じて…
    もう愛さずにはいられません(笑)
    情熱を持って、素材開発をする人の魂に敬意を感じます…
    この素材なくして、世の中に「プチプラ」なんていう言葉は生まれなかったでしょうね…!

    …あ、すみません!!
    生地愛が強すぎて、語り出すと止まらなくなってしまうのでここでやめておきます(笑)

    ぜひにゃにょ様も、
    インナーをフル活用して素晴らしいこのお素材をお楽しみください!(^^)!

15件の投稿を表示中 - 2,236 - 2,250件目 (全3,029件中)