祝◆遂に完成!
待望の『長くない』軽量リバーコートです
◆10/25夜、10/26昼インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→【10/25夜ライブ】
ここ数年、レディースアパレル市場でとても人気の高いリバー生地を使用した、オーバーサイズシルエットのPコート。裏地のない一枚仕立てならではの上品な質感で、大人の女性を優美に見せてくれる雰囲気があるコートです。
どこかチェスターコートの要素をミックスしたようなメンズライクさがあり、格好良く着れる感じのアレンジ型Pコート。非トラディショナルな印象でカッチリとしないため、スニーカーなどのカジュアルアイテム合わせも簡単にまとまります。
リバー仕立ての生地はスッキリとした生地厚であることも特徴なので、厚ぼったいコートが苦手な方・なるべくサラッと羽織りたい方・ロングではない丈感の軽量コートが欲しい方にもお薦め。
パンツでもスカートでもワンピースでも、アイテムを問わずに合わせられるバランスになっています。
【デザインのポイント】
ややオーバーサイズシルエットなので、背中が大きく見えないよう、背面の生地を4枚に切り替え、3本の縦ラインを入れて引き締め効果を出しています。これで背中にメリハリ感が生まれます。
※生地は過去モデルと同じものを使用していますが、生産タイミングが違うため、多少のロット差は感じる方もいらっしゃるかもしれません。
生地や染色というものは『同時にしないと』100%同じにはならず、これは致し方ないことですので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、生地値をはじめとする各工程のコストが1.5倍程度に上がっておりますため、去年までのロング丈と同じ価格に抑えるのが限界でございました。ベストは尽くしましたので、どうかご容赦いただきたく思います。
【デザインや仕様について】
◆ダブルフェイス生地のリバー仕立てコート。
◆厚ぼったさの無い軽やかなお素材感。
◆Pコート×チェスターコートMIXのような、オーバーサイズのミドル丈タイプ。
◆深めに開いたVネックで顔周りがスッキリ。
◆小顔効果のあるやや大きめの襟。
◆厚みのある体型の方にも似合うダブル型。
◆フロントボタン留め(ボタン4個/飾り2個、開閉用2個)+内側に固定用ボタン×1
◆ゆったりとしたサイズ感。
◆中に厚地ニット着用OKな袖幅。
◆普通身長で膝のお皿は隠れない程度の丈感(太ももはスッポリ隠れます)。低め身長で膝のお皿が隠れるくらい。
◆軽量な着心地(重さ:キャメル、ダークブルー/約1,100g、ディープピンク/約1,200g)
◆両サイドポケットあり(フラップ付き)
◆右側の胸元にもポケットあり(使用可能)
※ポケットにはしつけ糸が付いております。糸を切り外してお使いください。
◆背面にスリットあり
◆裏地:なし
【生地について】
ウール80%のダブルフェイス素材(2枚の生地を織りの段階で、1本の糸で繋ぐようにして織られた素材)を使用。
この両面使用できる(=生地の裏面がない)生地を活かして、裏側が見えてもキレイで軽やかに仕上がるリバー仕立てにした高級仕様のコートです(※両面リバーシブルではありません)。
全ての縫いしろを、生地を剥がして全て手作業でまつって仕上げる…という贅沢な仕立て方ですので、STYLE DELIのコートの中では少し高価ですが、リバーコートの通常のお値段よりは破格のプライス感になっています。
◆しなやかさの中に適度なハリ感のある、柔らか過ぎない生地(=柔らかいですが、フニャフニャではありません)。
◆光沢感:なし
【お色について】
◆キャメル:ごく標準的な、赤味とイエロー味のバランスがとれたキャメル色。比率はレッド45%に対してイエロー55%という感じで、赤味は強くありません。明度はやや明るめです。
(カラー系統が似ている商品=【Made in JAPAN】ダブルクロスセンターラインパンツ/キャメル)
◆ディープピンク:こっくりとした深みのあるピンク。青味は無く、赤味は強め。カッパーピンクやサーモンピンクとは異なりますが、『5ポケットボーイズパンツ』のローズよりは少しだけオレンジ味があります。
(カラー系統が似ている商品=ワーク風切替ラインタックパンツ/ピンク※をもっと深く(暗く・濃く)したお色)
◆ダークブルー:鮮明なブルーをネイビーに近づけるべく、明度を落としていったような(=暗くしたような)ブルー。ネイビーまではいかない程度に落ち着きを持ち、ブルー感をキレイに残した雰囲気のあるお色です。
(カラー系統が似ている商品=現在のところ思い至るものがございません)
【SNS用ハッシュタグ】
#234566ミドル丈リバーPコート
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)