こういう羽織りものが欲しかった!的な、
軽くて便利に使えるジャケット風シャツ
◆3/16インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→
【3/16夜ライブ】
薄手のタフタ生地を使用した、シャツでもあり・ジャケットでもある変わり種アイテム。気取らないラフさを持ちながらもカジュアル過ぎず、大人のデイリーな着こなしに大活躍する雰囲気です。
着用感はゆったりとして軽く、アウターを着るほどでもない気温時の羽織りとしてもピッタリ。あらかじめのシワ加工で見た目の質感がオシャレなことに加え、お手入れがラクなのも高ポイントです。
裾にコード(紐)を通したり、ちょっぴりスポーティーな要素を入れてあるのが今っぽくてオシャレ。下腹が隠れる程度の長くはない丈感なので、フレアスカートなどのボリュームボトムスともバランス良くキマります。
【デザインや仕様について】
◆少しスポーティーな質感がオシャレな生地を使用。
◆全体的にスクエア(四角)っぽいことをテーマとしたデザイン。それに沿って『カクッと』した形で大きめに着けたポケットもポイント。
◆普通のシャツのようにも着れて、羽織りジャケットのようにも使える2WAYタイプのシャツ型ジャケット。
◆ゆったりとしたサイズ感。
◆下腹が隠れる丈感。背面はヒップにかかる程度の長さで裾に前後差あり。
◆背面はスクエアオフ(角丸)の裾形状。
◆フロントボタン5個留め。ボタンを隠した比翼(ひよく)仕立て。
◆ボタン:ボディと同色のマーブル模様ボタン。
◆肩幅を問わないラグランスリーブ形状。袖幅もゆったりするため、中に袖幅太めのお洋服も着用OK。
◆前裾にドローストリングディテールあり。ストッパー金具(色はシルバー)付きの紐が通してあり、好きな具合に締めたり・緩めたりが可能(機能というよりはただのデザイン的な飾りです)。
◆背面にタックあり。
◆袖口にボタン1個、タックあり
◆裏地:なし
◆手洗い:可能
【生地について】
超ボリュームのあるフレアスカートなどを作る際にも使われる、ハリ感が特徴のタフタ生地。もう少し厚手で光沢があるものはパーティードレスなどにも使われますが、マットで薄手なこちらは『上品スポーティー』という雰囲気が出せます。
※シャカシャカという音はしませんが、『シャワシャワ』『サワサワ』という控えめな音がするイメージです。
◆厚み:夏の肌寒いときにも使えるような、薄めの生地厚になっています。
◆硬さ:ハリ感としなやかさが同居しています。柔らかいとは少し異なり、『しなやか』という感じです。
◆シワ:もともとシワ加工が入っているので気になりません。
◆ストレッチ:なし
◆光沢感:なし
◆伸縮性:なし
◆透け感:なし(ホワイトは中に着ているものによっては、薄っすらと響く可能性がありますが、たとえ柄物が透けてもそんなに変な感じにはなりません=気になりません)
【お色について】
◆ホワイト:普通の白シャツのお色です。クリーム色感があったりなどの特徴はありません。
◆オリーブグレー:かなり明度のあるオリーブ色。夏に着てもまったく重さはなく、顔色も悪く見えない…というよりむしろ明るく見えるような発色です。
【SNS用ハッシュタグ】
#234783ドライタフタシャツジャケット
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)