スナップボタンが可愛いと大好評
カーデ型のサマーニットトップス
◆3/21、3/23インスタライブご紹介商品◆
アーカイブのご視聴はこちらから→
【3/21夜ライブ】
【3/23夜ライブ】
昨年のデビュー以来、大人気となっているソウバリサマーニットシリーズ。スナップボタンを使用した『少しだけカジュアル』な要素が可愛いと大好評のアイテムが今年も登場です。
形状はカーディガンですが、『ボタンを留めてトップスとした時に完成度が高い』ことをデザインのテーマとしており、サマーニットトップスとして使用するのがお薦めです(もちろんカーディガンとしても使えます)。
◆フロントにはマット(艶消し)なシルバーのスナップボタンが付いており、ノーアクセでも華やか。これとポケットの効果でコンサバ感が出ないため、カーディガンにありがちな地味さや古臭さを回避できます。
◆ボタンの裏側には、カーディガンと色を合わせたグログランテープを縫い付け。この補強によりボタンのラインがガタガタとせず、美しいラインを作る高級仕様になっています。
◆ボタンは下まで付けず、フロントにスリットのようなヌケ感をプラス。デザイン的に軽さが出て、ボトムス合わせをしやすく&下腹を強調しづらくなっています。
◆ポケットは構造的には左右非対称な位置に付いていますが、視覚的に対象に見える位置で付けています(これが業界ではけっこう特殊な常識外の指示で、工場さんを驚かせました)。
◆ニット特有の端がキュッと締まったシルエットにならないよう、袖口や裾にはリブを入れず、ストレートなラインに仕上げています(=だからボトムス合わせがスッキリとキマりやすいのです)。
◆ボタンを留めて着た際、バストの大きな方でも引っ張られた感じにならず、ボタン間に隙間ができないよう設計しています。
…このような数々のこだわりが詰まった、お薦めのサマーニットトップス(カーディガン)です。
【ココもポイント】
他のソウバリシリーズと同じ糸を使用していますが、こちらのカーデタイプのみ、デザインに合わせて編み方を変えています。
他のものはしっかりとした質感で良い意味での硬さ(ハリ感)と厚みを出しているのに対し、こちらでそれをやるとシルエットがいかつくなってしまう(とくに肩)ため、糸の本数取りを変えて少し柔らかく・しなやかにしているのがコダワリです。
サラッとしたドライタッチの肌触りはシリーズで共通ですが、こちらの厚み感は他のものよりは薄く、『涼感サマーニット』シリーズに近しい感じです。
【その他の特徴】
◆適度にゆとりがあるサイズ感。下腹を強調しない裾周り寸法。
◆脚の付け根程度の丈感。
◆二の腕カバーが叶う長めの半袖。
◆手洗い:可能
【着こなしの情報】
ボタンを留めて着用する際には、上から1、2個のボタンを開けて着るのがお薦め。するとキーネックのようになり、首の短さを気にされる方や丸顔の方、首開きがある方がお好きな方にも着こなしやすいヌケ感が出ます。
【生地について】
生地にしっかり感が出るところが特徴の総針(そうばり)編みで仕上げたサマーニット生地。ハイゲージ編みですがこちらは編み目を詰め過ぎず、適度な柔らかさ・しなやかさを持たせながら、程よいハリ感を残した質感に仕上げています。
涼感ニットシリーズやドライタッチミドル丈オープンカーディガンの上を行くドライ感(サラサラの乾いた質感)が、夏の肌に嬉しいイチオシのお素材。毛羽立ちにも強く、きっとお気に入りいただけると思います。
◆伸縮性:あり
◆光沢感:なし
◆透け感:なし
【お色について】
◆ブラック:通常の定番的なブラックです。
◆イエロー:とくにクセがない、明度のある純粋なイエロー。こっくり感はなく、夏に爽やかなクリアな発色になっています。
◆パープル:幅広いお色と組み合わせしやすいよう、色調を厳選したパープル。僅かにピンク寄りで・僅かにくすみ感があり・僅かに彩度(色の鮮やかさ)を落としたお色は、コスモスやレンゲ、アジサイなどのお花にあるような『雰囲気のある』発色です。
◆ナチュラル:白とは違う、色味感の乗ったホワイト系ニュアンスカラー。ベージュやイエロー味というよりは、生成り色のような自然な色味で、ナチュラルな生地タイプのエコバッグにあるようなお色味感です。
【SNS用ハッシュタグ】
#234414ソウバリスナップボタンカーディガン
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)