肉感バイバイの秀逸生地Tシャツ
ウエストに裾インが苦手な方にも◎
◆4/25、4/27インスタライブご紹介商品◆
お気に入りのスカートやパンツを活用するために、何かと役立つシンプルなTシャツ。こちらは下腹丈感の短めなフォルムになっており、ウエストに裾インせずともバランスがキマる、まさに『着るだけでイイ』一枚になっています。
似たようなネーミングの『拾わないコンパクトTシャツ』はジャンパースカートやサロペットのインナーとして優秀なことを主眼に置いていますが、こちらは1枚で着ることに重きを置いたシルエット。
そのためあちらよりも少し横幅にゆとりがあったり、シルエットが絶妙に異なる点が大きな違いです。
年齢を重ねると、太ってはなくても下着の上に乗ってしまう段差お肉や肩の丸みなど、色々なところがモッサリしがちなのは大きなお悩み。
それがTシャツを似合わなくさせる一因でもありますが、こちらは『そういうものを無かったことにしてくれる』、力を持った(だけど硬くない)生地であることが最大のポイントで、まさに大人の為のTシャツです。
【デザインや仕様について】
◆裾インせずともバランスがキマる、大人のための肉感バイバイTシャツ。
◆一枚で着るのはもちろん、サロペットやジャンスカのインナーにしても◎
◆絶妙なゆとり感を持つシルエット。
◆オヘソが隠れる程度の丈感。
◆詰まり過ぎていないクルーネック。首の短かさや顔の大きさが気にならない、少し幅広気味の開き具合。
◆生地とフォルムだけで勝負した、余計な飾りの無いシンプルデザイン。
◆Tシャツとしてはしっかりめの生地厚。ただし厚ぼったいわけではなく、柔軟な柔らかさもあり着やすい感じ。
◆よく見るとリブ生地のような組織を持ち、伸縮性抜群。
◆ボディの肉感を拾わない効果に優れた生地。
◆伸縮性:あり
◆光沢感:なし
◆透け感:なし/ホワイトは普通の白Tシャツ程度。とくに強い透け感はナシ。
◆手洗い:可能
※『拾わないコンパクトTシャツ』と生地の系統は似ていますが、生産メーカーが異なり別物になります。
【お色について】
◆ブラック:通常の定番的なブラックです。
◆ホワイト:普通の定番的な白Tシャツのお色です。
◆ライトブルー:濃い水色。という感じのハッキリとた明るいブルー。昔ながらの色鉛筆に入っている『みずいろ』のお色を少し濃くしたような感じです。
【SNS用ハッシュタグ】
#234853拾わないウエスト丈Tシャツ
(このハッシュタグでInstagramなどSNS内で検索をしますと、こちらをお持ちのお客様のご投稿があれば、簡単に見つけてご覧いただくことができます)